ここから本文です。
泉ふれあいシールラリー2023参加賞一覧
最終更新日 2023年11月7日
シールを集めてもらえる参加賞は、すべて泉区の障害福祉事業所の自主製品!
先着400名限定のため、早めの交換がおすすめです。
※参加賞交換所で、その場にある中からおひとつ選べます。
※写真は一例です。実際に交換できる賞品は内容や色・デザインが異なる場合があります。特に手工芸品は一点ものや様々なデザインがありますので、素敵な自主製品との出会いを楽しんでください!
刺し子布巾(制作:いずみ福祉作業所ゆう)
刺し子布巾(制作:いずみ福祉作業所ゆう)
刺し子布巾(制作:いずみ福祉作業所ゆう)
アクセサリー(制作:いぶきの風・泉)
アクセサリー(制作:いぶきの風・泉)
ボタニカルキャンドルミニ(制作:おれんじ村)
ボタニカルキャンドルミニ(制作:おれんじ村)
どうぶつクッキー(制作:ジョイカンパニー)
どうぶつクッキー(制作:ジョイカンパニー)
クリスタル岩塩(制作:スコップ泉)
クリスタル岩塩(制作:スコップ泉)
バスボム・紙石鹸セット(制作:トムトムの家)
バスボム・紙石鹸セット(制作:トムトムの家)
クッキーとラスクのセット(制作:ニコニコ食堂)
クッキーとラスクのセット(制作:ニコニコ食堂)
クッキーとラスクのセット(制作:ニコニコ食堂)
クッキー(制作:はたらき本舗)
クッキー(制作:はたらき本舗)
天然石ブレスレット(制作:わいわいクラブ)
天然石ブレスレット(制作:わいわいクラブ)
クッキー(制作:ぶどうの樹)
クッキー(制作:ぶどうの樹)
ビーズパンダのキーホルダー(制作:ぴぐれっと3)
ビーズパンダのキーホルダー(制作:ぴぐれっと3)
アロマスプレー、ヘアゴム、ピアス(制作:岡津)
アロマスプレー、ヘアゴム、ピアス(制作:岡津)
どうぶつ箸置き(制作:共働舎)
どうぶつ箸置き(制作:共働舎)
布製巾着(制作:元気かい泉)
布製巾着(制作:元気かい泉)
ミックスクッキー(制作:工房四季)
ミックスクッキー(制作:工房四季)
ボールペン・シャープペンセット(制作:第2つぼみの家)
ボールペン・シャープペンセット(制作:第2つぼみの家)
このページへのお問合せ
泉区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-800-2430
電話:045-800-2430
ファクス:045-800-2513
ページID:581-255-207