ここから本文です。
令和6年度スポGOMI大会 in 磯子を開催しました!
最終更新日 2024年12月13日
スポGOMIとは
スポGOMIは、企業や団体が取り組む従来型のごみ拾いに、「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツです。
スポGOMI大会の基本ルール
5人1組のチームで力を合わせ、制限時間内に定められたエリア内でごみを拾い、その質と量をポイントで競い合います。
大会結果
日時:令和6年12月7日(土曜日)10時~12時
場所:磯子区総合庁舎前地上駐車場(競技エリアは、磯子駅周辺約1.5km圏内)
参加者数:92名(24チーム)
集めたごみの総量:118.78㎏
ご参加いただきありがとうございました。
競技の様子
集合写真
集めたごみ
協力
一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ
横浜ビー・コルセアーズ
横浜磯子ロータリークラブ
このページへのお問合せ
磯子区総務部地域振興課資源化推進担当
電話:045-750-2397
電話:045-750-2397
ファクス:045-750-2534
メールアドレス:is-shigen@city.yokohama.lg.jp
ページID:802-095-011