- 横浜市トップページ
- 市政情報
- 財政・会計
- 公共事業の総合調整
- 公共工事の設計・施工関係
- 工事中の歩行者に対するバリアフリー推進ガイドライン
- 記者発表資料(平成17年3月2日)/ガイドライン(案)意見募集について
ここから本文です。
記者発表資料(平成17年3月2日)/ガイドライン(案)意見募集について
最終更新日 2019年3月6日
工事中でも安心して通れます
全国初!「工事中の歩行者に対するバリアフリー対策ガイドライン(案)」へご意見をお寄せください。
横浜市は、歩行者空間の整備について、さまざまな取り組みを進めています。
工事中の歩行者へのバリアフリー対策についても、個別に対応しておりますが、工事によって、日頃通い慣れた道路の使い勝手が大きく変わり、歩行者が戸惑ってしまうことがあります。特に障害のある方にとっては、大きな負担となる恐れがあるなど課題となっています。
そこで、
- 工事中の歩行者に対する配慮すべき基本的事柄をまとめた「工事中の歩行者に対するバリアフリー対策ガイドライン」を作成します。
- 市民の方々から、広くご意見を募集しガイドラインに反映させて6月頃に制定します。
記者発表資料
工事中でも安心して通れます 全国初の「工事中の歩行者に対するバリアフリー対策ガイドライン(案)」へご意見をお寄せください。(PDF:257KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
財政局ファシリティマネジメント推進室ファシリティマネジメント推進部公共事業調整課
電話:045-671-2025
電話:045-671-2025
ファクス:045-651-7599
メールアドレス:za-kjchosei@city.yokohama.jp
ページID:635-790-477