10-7 持ち家の数と持ち家率
「持ち家率」は、世帯全体に占める「持ち家に住む世帯」の割合で求められます
最終更新日 2022年2月18日
概況
横浜市の主な指標
住宅の所有の関係(持ち家、借家)別の住宅数、持ち家に住む世帯数、持ち家率
住宅・土地統計調査による
- 横浜市統計書
- 第17表 行政区、住宅の種類、住宅の所有の関係別住宅の規模
- 住宅・土地統計調査
主な統計調査結果 住宅・土地統計調査 平成30年住宅・土地統計調査 住宅及び世帯に関する基本集計(横浜市分)
- 第3-2表 住宅の所有の関係(2区分)別住宅数並びに世帯の種類(4区分)別世帯数及び世帯人員
- 第6-2表 住宅の所有の関係(6区分)、建築の時期(9区分)別住宅数
- 大都市比較統計年表
- 13.所有の関係・建て方別住宅数及び1住宅当たりの延べ面積
国勢調査による
全国消費実態調査による(持ち家率のみ)
- 横浜市統計書
- 第4表 1世帯当たり1か月間の収入と支出(二人以上の世帯)
- 第5表 1世帯当たり1か月間の収入と支出(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)
- 第6表 1000世帯当たり主要耐久消費財の所有数量及び普及率(二人以上の世帯)