1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 横浜市について
  4. 市の組織
  5. 資源循環局の紹介
  6. その他
  7. 計画・方針
  8. よこはまプラスチック資源循環アクションプログラム

ここから本文です。

よこはまプラスチック資源循環アクションプログラム

最終更新日 2024年1月5日

よこはまプラスチック資源循環アクションプログラム

 プラスチックによる海洋汚染が地球規模での課題となっており、生態系への影響も懸念されていることから、世界ではプラスチック問題の解決に向けた動きが広まりつつあります。
 日本も、問題の解決に向けて国を挙げて動き出しています。取組を進めていくうえでは、市民・事業者の皆様に具体的に行動していただくことが重要であることから、基礎自治体の役割が欠かせません。
 プラスチック問題の解決に向けて、横浜市が取り組む具体的な行動を示した「よこはまプラスチック資源循環アクションプログラム」を策定しました。

 アクションプログラムの策定後、レジ袋の有料化、2050年カーボンニュートラルの宣言、プラスチック資源循環法の施行など、海洋汚染防止に加え、脱炭素化、資源循環の観点からもプラスチック対策の重要性が高まっています。
 こうした社会状況の変化をふまえ、新たに「ヨコハマ プラ5.3(ごみ)計画(横浜市一般廃棄物処理基本計画)」を策定しました。ヨコハマ プラ5.3計画はアクションプログラムを包含した計画となっており、今後は同計画に基づき、プラスチック対策を推進します。

関連リンク:ヨコハマ プラ5.3(ごみ)計画

よこはまプラスチック資源循環アクションプログラム

市民意見募集

アクションプログラムの策定に先立ち、素案についての意見募集を令和元年6月24日(月曜日)~7月31日(水曜日)に実施しました。
多くのご意見等をいただき、ありがとうございました。

市民意見募集の結果は次のとおりです。

記者発表

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

資源循環局政策調整部政策調整課

電話:045-671-2503

電話:045-671-2503

ファクス:045-550-4239

メールアドレス:sj-seisaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:668-513-275

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews