ここから本文です。

産業振興・専門人材育成

最終更新日 2024年4月1日

新着情報

各取組について

海と産業革新コンベンション

 本コンベンションは、シンポジウム、企業等によるブース・ポスター展示などで構成する海洋産業に特化したイベントです。最新の技術や情報を共有・融合し、海洋産業の振興・活性化につなげるため、海洋に関連する大学、企業等のほか、海洋分野で我が国を代表する3つの国立研究開発法人が一堂に集う貴重な機会です。
 今年度の「海と産業革新コンベンション(うみコン2024)」は令和6年1月23日(火曜日)に横浜市役所アトリウムにて開催します。現在、来場者の申し込みを受け付けておりますので、下記HPをご確認いただき、ぜひご参加ください。

「海と産業革新コンベンション」HPは下記をご参照ください。

https://www.umi-con.com/(外部サイト)
 

海に関する仕事紹介セミナーin海洋都市横浜

 高校生・大学生・大学院生を対象に、海に関わる様々な分野で活躍している企業・団体による業務紹介を通じて、海洋分野の仕事への知識を深め、選択肢を広げていたただくことを目的として開催します。
 今年度は、令和6年1月23日(火曜日)に「海と産業革新コンベンション(うみコン2024)」と同時開催いたします。ただいま参加者を募集中ですので、下記URLからアクセスいただき、ぜひご参加ください。
 

「海に関する仕事紹介セミナーin海洋都市横浜」HPは下記をご参照ください。

https://yokohama-umi.jp/seminar/(外部サイト)
 

うみカフェ in 海洋都市横浜

 海洋都市横浜の認知度の向上及び市民の海への理解を深めることを目的に実施する
市民向けの海洋講座です。
 海洋に関する研究内容について、参加者がコーヒーを片手に研究者と気軽に語り合い、
ビジネスのヒントを得る場で、現在、下記日程で実施を予定しています。
 今回は「国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)」よりお二人をお招きし、お話いただきます。ぜひお気軽にご参加ください。

 演題: 夏の海風恩恵のいまとこれから
     深海のプラスチックごみ汚染のいまとこれから
 開催日時:令和5年1月26日(木曜日) 15:00~16:00(14:30開場)
 開催場所:ヨコハマSDGsデザインセンター(横浜市西区高島1-2-5)
 定員:20名(先着順)
 参加費:無料(コーヒー1杯サービス)
 ※終了いたしました。

学生海洋ビジネスアイデアコンテスト

 海洋産業の振興等に向け取組を推進している神戸市、静岡市とともに、海を舞台に、海が持つ課題等を解決し、また、ビジネスへの発展に繋がることが期待される取組のアイデアを、学生を対象に募集し、表彰するコンテストです。
  ご興味のある方は、こちらをご覧ください→記者発表資料

過去の受賞アイデアは下記をご参照ください。

https://www.city.kobe.lg.jp/a93584/ocean/nurture/student/index.html#a03(外部サイト)
  

海外都市との連携

国内の自治体や企業等との連携にとどまらず、海洋産業の盛んなスコットランドとの連携を進めています。

<連携実績>
〇2017年6月27日
  スコットランド企業・大学とのビジネス交流セミナー
  ・スコットランド:9社17名 ・日 本:27社 42名
〇2018年7月4日
  スコットランドとの海洋産業に関する交流ミーティング
  ・スコットランド:文化観光対外大臣 他9名 ・日 本:13社 29名
  スコットランド自治政府と4分野での交流協力共同声明
  ①文化・観光 ②海洋産業 ③スポーツ ④大学間交流
  平成30年7月4日 国際局記者発表資料 スコットランド自治政府フィオナ・ヒスロップ大臣と交流協力共同声明を行いました!
〇2019年10月9日
  スコットランドとの海洋開発セミナー
 ・スコットランド文化観光対外大臣 他 80~100名
〇2020年2月11日
 日本・スコットランド ブルーエコノミー ワークショップ
(海洋産業タスクフォースWG03)スコットランド アバディーンにて開催
 ・ブルーエコノミーの技術開発、商業化へ両国が連携
その他、うみ博やうみコンといった各イベントに出展など各所で連携しています。

イベント等のお知らせ

令和4年度

SUBSEA TECH JAPAN 2022(第4回海洋産業技術展)へ本市も出展します
  2022年9月14日(水曜日)~ 16日(金曜日) に東京ビッグサイトにて、産経新聞社主催 「SUBSEA TECH JAPAN 2022 (第4回海洋産業技術展)」が開催され、本市も出展いたします。本イベントは、海洋技術、海洋ビジネスに関する機器、システム、計測センサの技術、情報が一堂に集結するイベントとなっており、本市では「海洋都市横浜」実現に向けた、海洋産業の振興、市民への教育・啓発の取組などをご紹介します。
詳しくは下記URLをご覧ください。ご来場お待ちしております。
(URL) http://subsea-tech.jp/(外部サイト)
 

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策経営局経営戦略部経営戦略課

電話:045-671-3206

電話:045-671-3206

ファクス:045-663-4613

メールアドレス:ss-kaiyotoshi@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:775-836-801

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews