1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 広報・広聴・報道
  4. 記者発表
  5. 水道局
  6. 記者発表 2024年度
  7. ポンプ場の遠隔巡視に向けて実証試験を行います! 将来の担い手不足を見据えドローンとIoTセンサで巡視点検を効率化

ここから本文です。

ポンプ場の遠隔巡視に向けて実証試験を行います! 将来の担い手不足を見据えドローンとIoTセンサで巡視点検を効率化

最終更新日 2024年11月19日

記者発表資料

令和6年11月19日

水道局浄水課

羽布津 慎一

電話番号:045-671-3423

ファクス:045-212-1158

水道局では、24時間365日安全で良質な水を安定的に送り届けるため、配水ポンプ場(市内23箇所)の巡視点検を1か月に1回実施し、設備の健全性を確認しています。
この巡視点検では、ポンプ設備に異常がないかを職員が判断していますが、豊富なノウハウを持つベテラン職員の退職が控えており、従来の維持管理手法の継続は困難になることが想定されます。
そこで、ICTを活用したポンプ設備の維持管理手法の確立に向け、水道事業体初の試みとして、ドローンとIoTセンサを組み合わせた遠隔巡視の実証試験を、仏向(ぶっこう)ポンプ場(保土ケ谷区)で実施します。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

水道局浄水部浄水課

電話:045-671-3544

電話:045-671-3544

ファクス:045-212-1158

メールアドレス:su-josui@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:965-250-295

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews