このページへのお問合せ
資源循環局家庭系廃棄物対策部業務課
電話:045-671-3815
電話:045-671-3815
ファクス:045-662-1225
メールアドレス:sj-gyomu@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月13日
記者発表資料
令和6年9月13日
資源循環局業務課
倉田 力
電話番号:045-671-2308
ファクス:045-662-1225
令和6年10月1日から先行9区(旭区、泉区、磯子区、金沢区、港南区、栄区、瀬谷区、戸塚区、中区)で、プラスチックごみの分別ルールを変更します。
ついに始まる新たな分別のスタートを前に、先行9区において様々な周知イベント等を実施し、市民の皆さまに分別変更のPR活動を行います。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
資源循環局家庭系廃棄物対策部業務課
電話:045-671-3815
電話:045-671-3815
ファクス:045-662-1225
メールアドレス:sj-gyomu@city.yokohama.lg.jp
ページID:826-878-507