このページへのお問合せ
南区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-341-1136
電話:045-341-1136
ファクス:045-341-1144
ここから本文です。
最終更新日 2021年9月1日
記者発表資料
令和3年9月1日
南区高齢・障害支援課
石川 裕
電話番号:045-341-1135
ファクス:045-341-1144
高齢者の5人に1人は認知症になる時代と言われています。認知症は早期の発見によって重症化予防を図ることが重要です。南区では、毎年9月21日の世界アルツハイマーデーにちなんで認知症普及啓発動画を作成しました。この動画をとおして「もの忘れ検診」の受診を促していきます。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
南区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-341-1136
電話:045-341-1136
ファクス:045-341-1144
ページID:718-972-570