このページへのお問合せ
横浜市市民局広聴相談課ヨコハマeアンケート担当
電話:045-671-2335
電話:045-671-2335
ファクス:045-212-0911
メールアドレス:sh-hamaeenq@city.yokohama.jp
このページはヨコハマeアンケートメンバー専用のページです。
最終更新日 2021年4月9日
ヨコハマeアンケートとは
市内在住の15歳以上の方を対象にメンバー募集し、市政に関するアンケートにインターネットでご協力いただきます。メンバーには、市政情報などをメールマガジンでお届けします。
アンケートの件名 | 実施期間 | |
---|---|---|
第1回 | 市内の景観や都市デザインに関するアンケート(外部サイト) | 令和3年4月9日(金曜日)から |
横浜市では、地域の自然や歴史といった街の特徴を生かしながら、個性や人間を大切にした魅力ある都市空間を形成する「都市デザイン」の取組を進めています。都市デザインの取組のひとつとして、ふるさと納税「歴史的景観保全活用事業※」を設け、歴史的建造物の保全活用を市民の皆さまに応援していただいています。2021年は、1971年に横浜市で初めて「都市デザインチーム(担当)」が設置されてから「50周年」の節目を迎えます。この機会に、これまでの取組を振り返るとともに、今後の取組について考える企画を予定しています。
今回のアンケートでは、市民の皆さまの都市デザインに対する認識やご意見、ふるさと納税「歴史的景観保全活用事業」の認知度、今後の運用の方向性についてお伺いし、今後の検討材料とします。
※歴史的景観保全活用事業:横浜市では1988年に「歴史を生かしたまちづくり要綱」を制定し、所有者の協力を得て、歴史的建造物の保全活用等に取り組んできました。これらの取組を促進するため、2016年からふるさと納税の寄付メニューに「歴史的景観保全活用事業」を創設しています。
【参考】横浜市都市整備局都市デザイン室HP
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/design/
お答えいただいた方の中から抽選で30名の方に、歴史を生かしたまちづくり横濱新聞36号とオリジナルクリアファイル(平成27年作成)をプレゼントします。
※オリジナルクリアファイルは、両面プリントで下記写真のプリントがそれぞれ片面にプリントされいます。プレゼントは1枚のみです。
※ご希望の方は、回答フォームの「プレゼント」にて「希望する」をお選びください。なお、当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
横浜市市民局広聴相談課ヨコハマeアンケート担当
電話:045-671-2335
電話:045-671-2335
ファクス:045-212-0911
メールアドレス:sh-hamaeenq@city.yokohama.jp
ページID:248-005-808