- 横浜市トップページ
- 市政情報
- 広報・広聴・報道
- 広聴・パブリックコメント
- ヨコハマeアンケート
- ヨコハマeアンケートメンバーページ
ここから本文です。
ヨコハマeアンケートメンバーページ
最終更新日 2025年4月18日
お知らせ
横浜市メーリングリストサービス(メールマガジン等)のアドレスが変更になりました。
(変更前)~@ml.city.yokohama.jp
(変更後)~@ml.city.yokohama.lg.jp
お使いのメールサービスで、特定のアドレスから来たメールしか受信しない設定(「指定受信設定」や「受信リスト設定」等)をされている方は、~@ml.city.yokohama.lg.jpからのメールも受信可能にする設定追加をお願いします。
ヨコハマeアンケートとは
市内在住・在勤・在学の15歳以上の方を対象にインターネットで市政に関するアンケートに回答していただき、事業の企画、効果の測定、改善に役立てていく事業です。
メンバーについて
満15歳以上で、市内在住・在勤・在学する方を対象に公募により1年間メンバーになっていただき、eアンケートへの回答をご協力いただきます。メンバーには特典のほか、アンケート実施のお知らせや市政情報などをメールマガジンでお届けします。
アンケート
アンケートの件名 | 実施期間 | |
---|---|---|
第2回 | 脱炭素社会の実現に向けた本市の取組に関するアンケート(外部サイト) | 令和7年4月18日(金曜日) |
今後実施予定のアンケート
令和7年度に実施予定のアンケートテーマは次のとおりです。アンケート実施の案内はメールマガジンでお知らせします。
実施時期(予定) | アンケート名(仮) | |
---|---|---|
第1回 | 4月4日(金曜日)~4月14日(月曜日) | 【終了】市内の景観や都市デザインに関するアンケート |
第2回 | 4月18日(金曜日)~4月28日(月曜日) | 【実施中】脱炭素社会の実現に向けた本市の取組に関するアンケート |
第3回 | 5月9日(金曜日)~5月19日(月曜日) | 多文化共生に関するアンケート |
第4回 | 5月23日(金曜日)~6月2日(月曜日) | ・救命講習に関するアンケート ・「あんしん救急」に関するアンケート |
第5回 | 6月6日(金曜日)~6月16日(月曜日) | 横浜DIGITAL窓口に関するアンケート |
第6回 | 6月20日(金曜日)~6月30日(月曜日) | 議会広報に関するアンケート |
第7回 | 7月4日(金曜日)~7月14日(月曜日) | (調整中) |
第8回 | 7月18日(金曜日)~7月28日(月曜日) | 横浜市公式ウェブサイトに関するアンケート |
第9回 | 8月1日(金曜日)~8月11日(月曜日) | 観光・スポーツ・文化施設及びイベントの認知度等に関するアンケート |
第10回 | 8月15日(金曜日)~8月25日(月曜日) | 第9回アフリカ開発会議(TICAD9)横浜開催に関するアンケート |
第11回 | 8月29日(金曜日)~9月8日(月曜日) | 医療広報に関するアンケート |
第12回 | 9月12日(金曜日)~9月22日(月曜日) | 日常生活の移動に関するアンケート |
※ 第13回以降のアンケートにつきましては、確定次第、お知らせします。
アンケートの結果・活用状況
- これまでに実施したヨコハマeアンケートの結果については、「アンケート集計結果」のページからご覧ください。
- これまでに実施したヨコハマeアンケートの実施後の活用状況については、「集計結果の活用状況」のページからご覧ください。
メンバー特典・登録情報の変更
- メンバー登録証の提示で、対象施設において入場料金が割引になります。特典内容及び掲示方法については、「メンバー特典と登録証の提示方法」のページからご覧ください。
- メンバー登録されている方で、登録情報(お名前やメールアドレス、市内在住・在勤・在学の別と該当する区等)の変更や退会を希望される場合は、下記のメールアドレス宛てにご連絡ください。
・宛先:sh-hamaeenq@city.yokohama.lg.jp
・件名:ヨコハマeアンケート登録情報の変更(退会)
・本文:(1)登録されているお名前、(2)変更する登録情報(メールアドレス、市内在住・在勤・在学の別と該当する区等)の新旧を記載した上で、ご連絡をお願いします。
※ お名前を変更される場合は、(1)変更前および変更後のお名前、(2)登録されているメールアドレス(eアンケートのメールマガジンを受信しているもの)を記載してください。 ※ 退会される場合は、登録されているお名前を記載してください。
その他の情報
- メンバー登録情報の取扱いに関するプライバシーポリシー
- ヨコハマeアンケートの回答フォームは、横浜市電子申請・届出システムを使用しています。動作に不具合があった場合や操作方法に関することは、横浜市電子申請・届出システムサポートセンターへお問い合わせください。
横浜市電子申請・届出システムサポートセンター
電話:050-3099-0168(9時00分から17時00分まで)
Webによるお問い合わせ:Webフォーム(外部サイト)(原則24時間)
このページへのお問合せ
横浜市市民局広聴相談課ヨコハマeアンケート担当
電話:045-671-2333
電話:045-671-2333
ファクス:045-212-0911
メールアドレス:sh-hamaeenq@city.yokohama.lg.jp
ページID:248-005-808