このページの先頭です

ヨコハマeアンケート メンバー募集

現在、新規メンバーは募集していません

最終更新日 2023年3月4日

ヨコハマeアンケート2023年度メンバー募集(募集終了)

ヨコハマeアンケートとは

 「ヨコハマeアンケート」では、事前に登録していただいたメンバーの方に、インターネットで市政に関するアンケートに回答していただき、その結果を横浜市の事業の企画、効果の測定、改善に役立てています。
 メンバー登録された皆様には、横浜市の施策やイベント情報等を掲載したメールマガジンの配信、対象施設において入場料金の割引などの特典があります。

ヨコハマeアンケートのメンバーとは

活動内容等

活動内容

市政に関するアンケートへの回答(月1~2回程度)

アンケートの内容
  • これまでに実施したアンケートの結果は、「アンケートの集計結果」のページ「集計結果の活用状況」のページでご覧いただけます。                          【2022年度の例】                                      地震火災に強いまちづくりに関するアンケート、広報よこはまに関するアンケート、   横浜市立図書館のサービス及び利用状況等に関するアンケート、                 横浜市営交通(市営バス・市営地下鉄)に関するアンケート  など
メンバー登録期間毎年度4月1日から1年間
(原則、次年度以降の登録は自動で更新されます。ただし、直近2年間に回答がない方は、登録の抹消をさせていただきます。)
特典など
  • メンバー登録証の提示で、対象施設において入場料金が割引になります。                                 

  ※現在のメンバー特典と登録証の提示方法については、下記からご覧いただけます。
   メンバー特典と登録証の提示方法

  • 横浜市の施策や事業に関する市政情報などを掲載したメールマガジンを配信します。        (月2~4回)
  • 謝金はありません。

ヨコハマeアンケートのメンバーに登録するには

対象者等
対象者横浜市内に在住・在勤・在学の15 歳以上(当該年度4月1日時点)の方で、インターネット及び電子メールの利用が可能な方 (※横浜市職員は除きます)。
応募期間現在、新規メンバーは募集していません
注意事項
  • インターネット接続のための費用など、アンケートの回答にかかる費用は、メンバーご本人の負担となります。
  • お知らせいただいた個人情報は、適正に管理し、ヨコハマe アンケートの実施目的以外には使用しません。
  • お申込みいただいた方は原則、全員をメンバーとして登録させていただきます。
  • 同一人による重複登録はできません。
  • ご登録されるメールアドレスについて、メールマガジンの受信やメールでの問合せができるよう、次のメールアドレスからの受信設定をお願いします。
    sh-hamaeenq@city.yokohama.jp
    hamaeenq-ml@ml.city.yokohama.jp

お申込み・
お問合せ先

横浜市 市民局 広聴相談課 ヨコハマeアンケート担当
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50-10
電話:045-671-2333 FAX:045-212-0911
Eメール: sh-hamaeenq@city.yokohama.jp


このページへのお問合せ

横浜市市民局広聴相談課ヨコハマeアンケート担当

電話:045-671-2333

電話:045-671-2333

ファクス:045-212-0911

メールアドレス:sh-hamaeenq@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:397-473-829

先頭に戻る