閉じる

ここから本文です。

メンバー特典と登録証の掲示方法について(2025年度)

最終更新日 2025年4月1日

1 お知らせ

 ・2025年度メンバー特典として、新規に「マリンタワー」と「横浜市電保存館」を追加しました。

2 メンバー特典について

 メンバー登録証の提示で、対象施設の入場料金が割引適用になります。

3 メンバー登録証の掲示方法

 割引対象施設へ入場する際には、
 ①メンバー登録証を画面キャプチャーしたものをスマホ・タブレット等で表示したもの
 ②メンバー登録証を印刷したもの
 のどちらかをご提示くださるようお願いします。


メンバー登録証(見本)

4 入場料が割引となる施設

割引対象となる施設(割引適用期間:2025年4月1日~2026年3月31日)
施設名 入場料金 割引対象
横浜人形の家

大人(高校生以上) 350円(通常400円)
※企画展は別途観覧料が必要になります。

eアンケートメンバー本人のみ
マリンタワー
(新規追加)

通常料金から100円引(他割引との併用は不可)
<デイチケット>(10時~18時:最終入場17時30分)
【平 日】 一般(高校生以上) 900円(通常1,000円)
      小学生・中学生   400円(通常 500円)
【土日祝】 一般(高校生以上)1,100円(通常1,200円)
      小学生・中学生   500円(通常 600円)
<ナイトチケット>(18時~22時:最終入場21時30分)
【平 日】 一般(高校生以上)1,100円(通常1,200円)
      小学生・中学生   600円(通常 700円)
【土日祝】 一般(高校生以上)1,300円(通常1,400円)
      小学生・中学生    700円(通常 800円)

eアンケートメンバー本人のみ
金沢動物園

通常料金から2割引(団体割引料金と同額)
 一般     400円(通常500円)
 中人・高校生 240円(通常300円)
 小・中学生  160円(通常200円)
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証等)

eアンケートメンバー本人のみ
よこはま動物園
ズーラシア

通常料金から2割引(団体割引料金と同額)
 一般     640円(通常800円)
 中人・高校生 240円(通常300円)
 小・中学生  160円(通常200円)
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証等)

eアンケートメンバー本人のみ
大佛次郎記念館

通常料金から2.5割引(団体割引料金同額)
 大人(高校生以上) 150円(通常200円)
※小・中学生以下無料
※毎月第2・第4土曜日と毎月23日(市民の読書の日)は、高校生以下無料(要学生証)

eアンケートメンバー本人のみ
横浜市電保存館
(新規追加)

通常料金から次のとおり割引
 大人料金(高校生以上) 200円(通常300円)
 小人料金(3歳~中学生) 50円(通常100円)
※他の割引との併用不可

eアンケートメンバー本人のみ

■上記入場料金とは別に各施設ごとに割引等が設定されています。割引等の詳細、最新の開館状況及びご利用方法等につきましては、各施設のウェブページにてご確認ください。
【横浜人形の家】https://www.doll-museum.jp/(外部サイト)
【マリンタワー】https://marinetower.yokohama/(外部サイト)
【金沢動物園】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/(外部サイト)
【よこはま動物園ズーラシア】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/(外部サイト)
【大佛次郎記念館】http://osaragi.yafjp.org/(外部サイト)
【横浜市電保存館】https://www.shiden.yokohama/(外部サイト)

このページへのお問合せ

横浜市市民局広聴相談課ヨコハマeアンケート担当

電話:045-671-2333

電話:045-671-2333

ファクス:045-212-0911

メールアドレス:sh-hamaeenq@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:691-698-508

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews