このページへのお問合せ
健康福祉局健康安全部環境施設課
電話:045-671-2450
電話:045-671-2450
ファクス:045-664-6753
メールアドレス:kf-kankyo@city.yokohama.jp
第2期指定管理期間:令和5年4月1日から令和10年3月31日まで
最終更新日 2022年5月13日
令和4年5月13日 公募要項を公開しました。
令和5年4月1日から令和10年3月31日まで
令和4年
4月26日(火) 第1回選定評価委員会
5月13日(金) 公募要項等の配布
5月26日(木) 応募説明会及び現地見学会
5月26日(木)~27日(金)質問書の受付
6月13日(月)~14日(火)応募書類の受付
8月 3日(水) 第2回選定評価委員会
8月下旬 選定結果の通知及び公表
12月下旬 指定管理者の指定議案
(令和4年度第4回市会定例会で審査)
令和5年
1月上旬 指定管理者の指定公告
2月上旬 基本協定の締結
4月1日(土) 指定管理者による管理開始
氏 名 |
備 考 |
---|---|
池邊 このみ | 千葉大学大学院教授 |
市川 輝雄 | 県ドリームハイツ自主防災隊 事務局長 |
岩下 朗子 | 前横浜市墓地等設置紛争調停員会委員 |
上薗 朗 | 上薗会計事務所 所長 公認会計士 |
川端 清道 | 一般社団法人日本公園緑地協会 調査研究部 調査役 |
吉川 美津子 | 一般社団法人供養コンシェルジュ協会 理事 |
小谷 みどり | 一般社団法人シニア生活文化研究所 所長 |
三上 勇夫 | 磯子区洋光台連合自治町内会 会長 |
指定管理者の指定終了後に掲載します。
随時更新します。
随時更新します。
実施後、お知らせします。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局健康安全部環境施設課
電話:045-671-2450
電話:045-671-2450
ファクス:045-664-6753
メールアドレス:kf-kankyo@city.yokohama.jp
ページID:819-854-182