このページへのお問合せ
経済局中小企業振興部工業技術支援センター
電話:045-788-9000
電話:045-788-9000
ファクス:045-788-9555
メールアドレス:ke-kogyogijutsu@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年8月29日
電話受付の時間は、平日の8時30分から17時15分までとなっております。
(土日、祝日及び12月29日から1月3日までは休業)
申し訳ありません。
デザイン相談は、横浜市内の中小企業以外の方はご利用できません。
まずは、デザイン相談のお申込を行ってください。 お申込は電話、ファックス、Eメールのいずれかの方法でお願いします。
お申込完了後に担当者から折り返しお電話でご連絡致しますので、担当者とご訪問の日程調整等を行ってください。
(翌営業日までに担当者から連絡がない場合は、お手数ですが、電話にてご確認をお願いします。)
詳しくは、 ご利用の流れをご覧ください。
デザイン相談は年間5回までとなっており、無料です。
はい。
デザイン調製は横浜市内の中小企業以外の方でもご利用できます。 ただし、横浜市内の大企業(*)の方は料金が1.3倍、横浜市外の企業の方は料金が1.5倍となります。
大企業:中小企業基本法第2条において定められた中小企業(外部サイト)以外の企業。
デザイン調製のご利用についてをご覧下さい。
専門職員が作業した時間から算出しますので、作業内容により大きく異なります。 料金は、 料金表にもとづいて算出しますので 依頼内容を専門職員にお話し、作業時間の目安をお尋ねください。
平日の9時から17時までとなっております。
土日、祝日及び12月29日から1月3日まで休業いたします。
モデル工房は、横浜市内の中小企業以外の方でもご利用できます。 ただし、横浜市内の大企業(*)の方は料金が1.3倍、横浜市外の企業の方は料金が1.5倍となります。
大企業:中小企業基本法第2条において定められた中小企業(外部サイト)以外の企業。
モデル工房のご利用についてをご覧ください。
所定の振込用紙(納入通知書)を発行いたしますので 取扱金融機関でお振込み下さい。
振込用紙(納入通知書)を再発行しますので、下記までご連絡ください。
お問合せ電話番号 >045-788-9000
経済局中小企業振興部工業技術支援センター
電話:045-788-9000
電話:045-788-9000
ファクス:045-788-9555
メールアドレス:ke-kogyogijutsu@city.yokohama.jp
ページID:508-983-082