このページへのお問合せ
経済局中央卸売市場本場運営調整課
電話:045-459-3322
電話:045-459-3322
ファクス:045-459-3307
メールアドレス:ke-uneichosei@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年10月6日
令和4年8月17日より、横浜市場関連棟食堂・物販エリア(1階)の一般開放を行います。
(1)ご来場の際はできる限り公共交通機関でお越しください。(本場へのアクセス)
(2)場内での撮影は、事前に市の許可が必要です。(TV・書籍・YouTube等)
(3)関連棟1階部分以外については、関係者以外立ち入り禁止です。
※水産仲卸棟の一般開放については「水産仲卸棟の一般開放について」でご確認ください。
ジャンル:天ぷら、海鮮、そば
お問い合わせ:045-441-7469
営業終了:午後2時
ジャンル:ラーメン
お問い合わせ:045-444-1114
ラストオーダー:午後1時30分
ジャンル:刺身定食
お問い合わせ:045-453-1109
営業終了:午後1時
ジャンル:「舟盛り定食のお店です‼」
お問い合わせ:045-453-6480
営業終了:午後2時(ネタがなくなり次第営業終了)
ジャンル:飲食店
お問い合わせ:045-441-7110
営業終了:午後1時30分
ジャンル:刺身、天ぷら、肉類、その他
お問い合わせ:045-441-0304
営業終了:午後2時
ジャンル:寿し
お問い合わせ:045-453-0166
営業終了:月曜日から土曜日 午後10時、祝日 午後9時
ラストオーダー:各営業時間の30分前まで
定休日:日曜日
ジャンル:寿司、丼物、定食
お問い合わせ:045-441-7690
営業終了:午後2時30分
夜は予約制(貸切可能) ラストオーダー:午後9時30分
ジャンル:軽飲食店
お問い合わせ:-
営業終了:午後2時30分
ジャンル:飲食店
お問い合わせ:045-441-2220
ラストオーダー:午後2時
定休日:日曜日、祝日
ジャンル:海苔
お問い合わせ:045-441-7212
営業終了:午前11時
ジャンル:漬物、佃煮、加工食品
お問い合わせ:045-441-8466
営業終了:午前11時
ジャンル:海苔問屋
お問い合わせ:045-441-8997、FAX045-459-3418
営業終了:午前12時
ジャンル:海苔、削節、乾物
お問い合わせ:045-441-7306
営業終了:午前11時
ジャンル:飲食店様向け高級野菜
お問い合わせ:045-441-6866
営業終了:午後2時
ジャンル:大根つま、わさび類
お問い合わせ:045-441-3312(FAXも)
営業終了:午前12時
ジャンル:包装資材と料理道具
お問い合わせ:045-459-3413
営業終了:午前12時
ジャンル:ポリ袋の仲卸への販売、雑貨・文具の販売
お問い合わせ:045-459-3415
営業終了:午前12時まで
ジャンル:野菜、果物
お問い合わせ:045-548-6165(FAX045-548-6123)
営業終了:午前11時
ジャンル:料理道具専門店 業務及び家庭用品(包丁、金物、漆用品、食器等の和食、洋食用品、他)
包丁研ぎ(手研ぎ)や玉子焼き器等の柄の取り換え等も可能
お問い合わせ:045-441-2339
営業終了:午後1時
ジャンル:市場特有の妻物店
お問い合わせ:045-441-5545
営業終了:午前10時
ジャンル:加工食品
お問い合わせ:045-441-1198
営業終了:午前11時30分
ジャンル:鶏卵販売店
お問い合わせ:045-453-1159
営業終了:午前11時
ジャンル:にくや
お問い合わせ:045-461-3929
営業終了:午前11時
経済局中央卸売市場本場運営調整課
電話:045-459-3322
電話:045-459-3322
ファクス:045-459-3307
メールアドレス:ke-uneichosei@city.yokohama.jp
ページID:590-004-993