ここから本文です。

横浜のビジネス環境

最終更新日 2024年3月15日

巨大市場へのアクセスと国内外への高アクセス

横浜市は、鉄道、道路、空路と全てのアクセスに優れています。隣接する大都市・東京はもちろん、日本の主要都市、名古屋、京都、大阪へも新幹線で直結。東名高速道路、首都高速道路など道路網も整備されています。羽田空港へのアクセスも良好で、国内外へのアクセスが容易です。

自動車産業やR&Dの集積

横浜は自動車産業をはじめとするものづくりやIT、ライフサイエンス産業などが集積しています。さらに、グローバル企業のR&D拠点が集まっています。また、国際会議や観光で国内外から多くの方々が訪れる街でもあります。

豊富な人材

横浜市は学術都市を推進し、多くの優秀な人材が輩出されています。公的研究機関や、研究開発等への支援機関も立地しており、産学官連携による共同研究が活発に行われています。市内在住の専門的・技術的職業従事者も極めて多く企業の研究開発には最適の環境があります。

居住しやすい住環境

横浜は異なる言葉や文化と共生しようとする環境があります。外資系企業の駐在員やご家族の方にとって居住しやすく、従業員の QOL(Quality Of Life) を保証できます。横浜は日本人にも人気の高い都市で、国内の住みたい街ランキングでは常に上位に入っています。美しい都市景観、豊かな自然、利便性、教育、医療などを兼ね備えています。飲食、ショッピング、観光も充実しておりオフタイムも楽しく過ごせます。

オープンイノベーションの推進

■GXやカーボンニュートラル等の新たな社会課題の解決に向けて、事業者の新規分野への参⼊促進や、
技術開発の⽀援を⾏うほか、ディープテックの研究・開発に取り組む中⼩企業・スタートアップ等に対する⽀援などを実施します。

・近未来技術の実証実験の実施に向けたワンストップ相談窓⼝による⽀援
・有識者などの専⾨家による、新ビジネス、実⽤化に向けた伴⾛⽀援
・展⽰会出展やセミナー・イベント開催を通じたマッチング⽀援

 ▶健康医療分野(旧 LIP.横浜)
 ▶AI/IoT分野(旧 I・TOP横浜)


YOXO BOX(外部サイト)
スタートアップ成⻑⽀援拠点として「YOXO BOX(よくぞボックス)」を設置しています。スタートアップ等を対象とした
⽀援プログラムや、スタートアップ⽀援の専⾨家による個別相談、ビジネスイベントなどを実施しています。


横浜未来機構(外部サイト)
横浜で活動する⼈々、国内外の⼈々と連携をしながら、新たなチャレンジに取り組むプレイヤーを応援する
「イノベーション創出の推進機関」です。⼈材やアイデアの組織の垣根を超えたコラボレーションをコーディネートするとともに、
横浜をフィールドにイノベーションを⽣み出す実証実験や社会実装を進め、“ 未来都市” を築いていきます。

このページへのお問合せ

経済局ビジネスイノベーション部イノベーション推進課

電話:045-671-4600

電話:045-671-4600

ファクス:045-664-4867

メールアドレス:ke-innovation@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:624-986-818

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews