ここから本文です。

公共掲示板(まちの広告板)設置場所

最終更新日 2024年11月6日

ご利用は10日以内となっています。
利用開始日と終了日を掲示物に記載し、期間終了後は自分ではがしてください。
詳しくは利用方法「横浜市公共掲示板利用規約」をご覧ください。
ご質問等がありましたら、都市整備局景観調整課(電話045-671-2648)へお問い合わせください。

● 鶴見区
※表示がない区には公共掲示板はありません。

鶴見区設置場所(案内図及び写真(PDF:1,015KB)
設置場所所在地
コープアゼリア鶴見店向かい側鶴見中央4-36-17
バス停 汐鶴橋横(北側)鶴見中央4-36-29
バス停 汐鶴橋横(南側)鶴見中央4-37-16

※次の公共掲示板は、老朽化が進んでいることや利用状況等を総合考慮し、令和6年11月に撤去しました。

撤去対象の公共掲示板
設置場所所在地
保土ケ谷区天王町駅 マルエツ天王町店前岩間町1-1

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局地域まちづくり部景観調整課

電話:045-671-2648

電話:045-671-2648

ファクス:045-550-4935

メールアドレス:tb-keicho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:714-603-470

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews