- 横浜市トップページ
- ビジネス
- 分野別メニュー
- 建築・都市計画
- 建築関連手続・法令・許認可
- 建築基準法に基づく規制・取扱等
- 磁北と真北の関係に関する取扱いについて
ここから本文です。
磁北と真北の関係に関する取扱いについて
最終更新日 2019年3月21日
国土交通省国土地理院による2000年の測定結果において、最も多くの市域の磁北と真北との差(磁気偏角)が7度となっており、市内の磁気偏角は7度を標準として取り扱うこととします。
また、上記磁気偏角によらず、太陽位置の実測や都市計画基本図〈地形図〉等に基づき真北方位角を求めることは構いません。
なお、適用開始日は平成19年12月1日です。
※現地測定により方位角を求める場合は、都市計画基本図〈地形図〉との整合に留意する必要があります。
このページへのお問合せ
建築局建築指導部建築企画課
電話:045-671-2933
電話:045-671-2933
ファクス:045-550-3568
メールアドレス:kc-kjkikaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:590-266-551