横浜市耐震関連事業 啓発物品貸出制度のご案内
最終更新日 2020年6月22日
制度概要
建築局では、住宅耐震事業広報用パネル・DVD等(以下「啓発物品等」という)の貸出制度を設け、事業者及び区役所等の実施する住宅の耐震啓発活動を支援し、横浜市の住宅耐震関連事業の普及を図っています。
対象
- 市内官公署および公共的団体
- 住宅の耐震に関わる市内各団体および市内事業所で、市が適当と認めた団体等
- その他、物品管理者が必要と認めた団体等
啓発物品
- 一般向けDVD(30分)
題名:『さぁ!耐震改修を!~震災から自らの命を守るために』
内容:阪神・淡路大震災の被災状況と被災者体験談、木造住宅が地震に耐える仕組み、耐震改修の実施方法と実例、横浜市の支援制度など
- 子供向けDVD(12分)
題名:『みんなのおうちは大丈夫?~グラっときたときのために』
内容:阪神・淡路大震災の被災状況と被災者体験談、震災を学ぶ子供たちの様子、木造住宅が地震に耐える仕組みなど
- パネル(全10枚、部分貸出可) パネルイメージ(PDF:1,290KB)
申込方法
申込書兼借用書をファクス、郵送又はE-Mailでご提出ください。受付は、貸出希望日の2か月前より開始します。
なお、申込書兼借用書は、下記からダウンロードすることができます。
申請書の提出先・お問合せ先
横浜市建築局建築防災課
住所:〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10 市庁舎25階
電話番号:045-671-2943
ファクス:045-663-3255
E-mail:kc-mokutai@city.yokohama.jp
受付時間:平日午前8時45分から12時まで、午後1時から5時15分まで
制度要領
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ