ここから本文です。
化学物質と環境に関するセミナーほか(令和5年度)
最終更新日 2024年4月1日
横浜市と川崎市では連携して、化学物質の環境リスク低減に向け、市民の皆様や事業者の皆様と、化学物質と環境に関する情報を共有するための取組を行っています。
【動画配信中】化学物質対策セミナー
概要
川崎市及び横浜市の化学物質対策に関する取組、労働安全衛生法に基づく新たな化学物質規制の概要や事業所での実践例について、オンライン(Zoom)で講演を行いました。
化学物質対策セミナーちらし(PDF:576KB)
日時
終了いたしました。
令和6年1月24日(水) 午後1時から午後3時45分まで
受講方法
本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を利用したオンライン講義です。
PCまたはモバイル端末(タブレット、スマートフォン)をご準備ください。
プログラム
- 1 川崎市・横浜市の化学物質対策に関する取組
講演者:川崎市地域環境共創課/横浜市環境管理課
- 2 労働安全衛生法に基づく新たな化学物質規制の概要
講演者:独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所化学物質情報管理研究センター
- 3 ENEOS川崎製油所が実践する化学物質の自律管理
講演者:ENEOS株式会社川崎製油所
対象
どなたでも、ご参加いただけます。(化学物質取扱事業者の方向けの内容です)
定員
500名(先着順)
申込期限
申込は終了いたしました。
令和6年1月17日(水)
※申込人数が定員に達した場合、申込受付を終了とさせていただきます。
動画配信
化学物質対策セミナーの動画を公開しています。
動画の公開は令和7年3月31日までです。
川崎市・横浜市の化学物質対策に関する取組(外部サイト)
ENEOS川崎製油所が実践する化学物質の自律管理(外部サイト)
お問合せ
川崎市 環境局 環境対策部 地域環境共創課
電話 044-200-2532
メール 30kyoso@city.kawasaki.jp
【終了しました】化学物質市民セミナー 「食の安全」について考える ~食品はもっとも身近な化学物質のかたまり~
概要
食品はもっとも身近な化学物質のかたまりです。食品添加物、残留農薬、環境中に存在する環境汚染物質など、様々な化学物質が含まれます。
食品中に含まれる化学物質のリスクの考え方について、過去に話題になった事柄を題材に、食品リスク研究者が科学的な見地から解説します。
化学物質市民セミナーちらし(PDF:891KB)
日時
令和5年11月8日(水曜日) 午後2時から午後4時まで(受付は午後1時30分から)
会場
港北公会堂1号会議室(横浜市港北区大豆戸町26-1 港北公会堂2階)
講師
国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部長 畝山 智香子 氏
参加費
無料
定員
50名(申込多数の場合抽選)
お問合せ
横浜市みどり環境局環境管理課 企画・化学物質担当
電話 045-671-2487
Eメール mk-kagaku@city.yokohama.lg.jp
動画版 化学物質について知ろう!
化学物質について簡単に知っていただくための動画を公開しました。
化学物質について知ろうのページからご覧ください。
【動画配信】環境リスク評価講習会
化学物質の環境リスク低減に向けた取組の一環として、川崎市と横浜市で連携し、環境リスク評価講習会の動画をYouTubeにて配信しております。
詳細は
令和3年度環境リスク評価講習会(川崎市ウェブページ)(外部サイト)
をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
みどり環境局環境保全部環境管理課
電話:045-671-2487
電話:045-671-2487
ファクス:045-681-2790
メールアドレス:mk-kagaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:784-643-009