ここから本文です。

1 運営の手引き

最終更新日 2024年4月16日

令和5年度 運営の手引き(所管:介護事業指導課)

介護保険最新情報Vol.1237「介護サービス事業所・施設等における 情報通信機器を活用した業務の実施に関する 留意事項について」(外部サイト)⇒人員配置基準等で具体的な必要数を定めて配置を求めている職種のテレワークに関して、個人情報を適切に管理していること、利用者の処遇に支障が生じないこと等を前提に、取扱いの明確化を行い、職種や業務ごとに具体的な考え方を示すものです。

令和5年度 運営の手引き(所管:介護事業指導課)  

項番

サービス(施設)種別

説明・補足資料等更新年月日

居宅介護支援(PDF:3,149KB)

※「令和3年度介護報酬改定に係る居宅介護支援の運営基準減算について」を介護保険事業所向けのお知らせに掲載しました。
「入院時情報連携加算に係る様式例」及び「退院・退所加算に係る様式例」(外部サイト)については、厚生労働省ホームページをご確認ください。
※また、横浜市医療局でも情報共有を円滑にするための入院・退院サポートマップ、入院時・退院時情報共有シートを作成しています。
※入院時情報連携加算の加算算定にあたっては上記様式を参考に情報提供をしてください。必要な情報を提供していれば、様式は問いません(詳細は「運営の手引き」参照)

2023/04/01

訪問介護(PDF:3,087KB)

※介護現場等において医行為であるか否かについて判断に疑義が生じることの多い行為のうち、原則として医行為でないと考えられるものについては、厚生労働省から通知が発出されていますので参考にしてください。
「医師法第 17 条、歯科医師法第 17 条及び保健師助産師看護師法第 31 条の解釈について(通知)」(PDF:810KB)
「医師法第 17 条、歯科医師法第 17 条及び保健師助産師看護師法第 31 条の解釈について(その2)」(PDF:235KB)
※介護保険法に基づく移動支援等の運送について、介護保険最新情報vol.1244「介護輸送に係る法的取扱いについて、介護予防・日常生活支援総合事業による高齢者の移動支援に係る交通施策との関係等について(周知)」(PDF:7,063KB)をご参照ください。

2023/11/07

訪問入浴介護(PDF:947KB)

 2023/04/01

訪問看護(PDF:1,917KB)

 2023/04/01

訪問リハビリテーション(PDF:1,916KB)

 2023/07/14

通所介護(PDF:5,120KB)

※「サービス提供時間中の中断」については、介護保険最新情報VOL.678「介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供する場合の取扱いについて」(PDF:311KB)も併せてをご確認ください。
※令和3年度老人保健健康増進等事業「通所系サービスにおける入浴介助のあり方に関する調査研究事業(実施主体:みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社)」において、個々の利用者の心身の状況や居宅の浴室の環境を踏まえた入浴介助の方法をまとめた映像資料(「尊厳の保持・自立支援に資する入浴介助を行うために~通所系サービス事業所が取り組むべきこと~」)等が作成されました。 映像資料、映像資料の解説書及び同事業報告書の掲載ページをご確認ください。
令和4年6月28日 ( 事務連絡 ) 厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課「通所系サービスにおける入浴介助について (情報提供)」 (PDF:86KB)
※送迎時の利用者の安全管理については、令和4年10月13日(事務連絡)厚生労働省老健局「介護サービス事業所及び障害福祉サービス事業所等における車両による送迎に当たっての安全管理の徹底について(PDF:1,371KB)」をご確認ください。
※降雪等の急な気象状況の悪化等により、やむを得ず、利用者宅と事業所間の送迎に平時よりも時間を要し、サービス提供時間内に影響が生じた場合における通所介護費等における所要時間の取扱いについては、令和6年1月12日(事務連絡)厚生労働省老健局「通所介護費等における所要時間の取扱いについて」(PDF:114KB)をご確認ください。
※送迎について、道路運送法上における取扱いは介護保険最新情報vol.1244「介護輸送に係る法的取扱いについて、介護予防・日常生活支援総合事業による高齢者の移動支援に係る交通施策との関係等について(周知)」(PDF:7,063KB)をご参照ください。

2023/04/01

通所リハビリテーション(PDF:2,943KB)

※上記ご参照ください。2023/04/01

福祉用具貸与・特定福祉用具販売(PDF:1,281KB)

※(介護予防)福祉用具貸与について、令和6年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限に関する事務連絡が発出されました。以下の通知をご確認ください。(介護保険最新情報Vol.1181)
令和6年度から適用される福祉用具の 全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表 について(PDF:164KB)
※(介護予防)福祉用具貸与について、令和6年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限に関する事務連絡が発出されました。以下の通知をご確認ください。(介護保険最新情報Vol.1203)
令和6年7月貸与分から適用される福祉用具の 全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表 について(新商品に係る分)(PDF:146KB)



○福祉用具に係るサービスの質の向上につながるよう、サービス提供におけるPDCAの段階別にみた福祉用具専門相談員に求められる役割等についての事務連絡が発出されました。以下の事務連絡をご確認ください。
福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実践等について(PDF:169KB)
○福祉用具貸与・販売に関する安全な利用と体制整備を促進するためのツール(調査研究事業 報告書や手引き等)についての事務連絡が発出されました。以下の事務連絡をご確認ください。
福祉用具の安全な利用の促進について(PDF:134KB)

2024/03/25

運営の手引き(所管:高齢施設課)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部介護事業指導課

電話:045-671-3413

電話:045-671-3413

ファクス:045-550-3615

メールアドレス:kf-jigyoshido@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:149-565-293

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews