閉じる

ここから本文です。

小学生の放課後

最終更新日 2023年9月1日

横浜市では小学生の放課後の居場所として、小学校で過ごす「放課後キッズクラブ」、地域で過ごす「放課後児童クラブ(学童保育)」があります。
放課後児童健全育成事業については、横浜市こども青少年局放課後児童育成課のページでも詳しくご覧いただけます。

「放課後キッズクラブ」「放課後児童クラブ」の概要等を記載した案内ちらしです。

放課後児童健全育成事業について

放課後キッズクラブについて

放課後児童クラブについて

よくある質問集

放課後キッズクラブ・児童クラブに関する質問・回答

Q
申込み先はどこですか。
A

各クラブで申込みを受け付けています。各クラブへ直接お問合せください。

Q
申込み時期はいつですか。
A

各クラブで申込方法や時期が異なりますので、詳細については直接各クラブにお問合せください。

一般的な申込みの流れ

キッズクラブの場合

①新1年生向け説明会(1月~2月頃)
小学校の入学説明会の際に、キッズの利用方法等の説明を行い、利用申込書等を配布します。
②利用申込書への記入、保険料の支払い(3月)
必要事項を記入した利用申込書に、保険料の支払済証を添付して、キッズに提出します。
③キッズの利用開始(4月)
すくすく【区分2A・B】に登録した新1年生は4月1日よりキッズを利用できます。

児童クラブの場合

各クラブで申込方法や申込時期が異なるため、各クラブへお問合せください。
入学前の夏・秋ごろから、次年度の新1年生を対象とした活動見学会や入所説明会を実施するクラブもあります。
次年度の募集状況や説明会の実施について、毎年9月ごろに児童クラブのページにも掲載予定です。

Q
私立小学校に通学していても放課後キッズクラブは利用できますか。
A

小学校区内の放課後キッズクラブであれば、利用することができます。

学校に関する質問・回答

都筑区公立小学校の就学・転入学についてのお問合せは、都筑区戸籍課登録担当(045-948-2255)までお願いします。

Q
学区が知りたい。
A

横浜市のホームページにて、住所から指定された学校を検索することができます。

Q
指定された学校以外の学校に通学することはできますか。
A

お子さんに個々の事情がある場合には、指定された学校以外の学校に通学することができる「指定地区外就学」という制度があります。詳細については、横浜市ホームページ「指定地区外就学制度のご案内」をご覧ください。

Q
小学校の就学時健康診断は、いつ頃実施されますか。
A

就学時健康診断については、横浜市ホームページ「就学時健康診断」をご覧ください。なお、就学時健康診断の案内は10月中旬頃に区役所戸籍課から就学通知書とともに送付されます。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都筑区こども家庭支援課青少年支援・学校地域連携担当

電話:045-948-2471

電話:045-948-2471

ファクス:045-948-2309

メールアドレス:tz-gakkourenkei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:246-667-115

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube