ここから本文です。

令和6年度戸塚区運営方針

最終更新日 2024年5月13日

令和6年度戸塚区運営方針を策定しました。

戸塚区の基本目標と、その達成に向けた取組などをまとめた「令和6年度戸塚区運営方針」を策定しました。内容について紹介します。

運営方針PDF版

令和6年度戸塚区運営方針は、戸塚区役所9階93番窓口区政推進課で閲覧・配布しています。

I 基本目標

こころ豊かに つながる笑顔 元気なとつか

暮らし、学び、働き、訪れる、戸塚に関わるすべての人がいきいきと笑顔あふれ、「住みたい、住み続けたい」と思っていただけるまちづくりを進めます。
再び動き出した活動や取組を発展・推進していけるよう「躍動」を合言葉に戸塚を盛り上げます。
人と人とのつながりを大切に、子育て支援などの福祉保健分野をはじめ、地域の多岐にわたる活動を支援するとともに、防災・防犯に取り組み、誰もが安全に安心して暮らせるまちの実現を目指します。

Ⅱ 目標達成に向けた施策

横浜市中期計画の基本戦略である「子育てしたいまち 次世代を共に育むまち ヨコハマ」の実現に向けて、次の1~5の施策を推進します。

施策1 人と人とがつながるまちづくり

施策2 安全・安心を実感できるまちづくり

施策3 誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちづくり

施策4 活気に満ちた魅力あふれるまちづくり

施策5 区民に信頼され親しまれる区役所づくり

2027年国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」の成功に向け、区役所一丸となって区民の皆様に届く広報PRに取り組みます。

Ⅲ 目標達成に向けた組織運営

「行政運営の基本方針」「財政ビジョン」「横浜DX戦略」を踏まえ、次の点を重視していきます。

市民目線を大切に、皆様にご満足いただける行政サービスを提供します

地域との連携・協働を推進し、スピード感を持って課題解決に取り組みます

チーム力を高め、組織一丸で皆様に信頼される区役所を目指します。

主な事業・取組

1 人と人とがつながるまちづくり

地域との「協働」「共創」の推進

◆自治会町内会や地域活動団体等の地域の課題解決に共に取り組みます。
◆「地域づくりステップアップ講座」を開催するとともに、「地域の居場所」づくりや地域のデジタル活用による、つながりづくりを進めます。
◆区民が主役の「戸塚ふれあい区民まつり」とすることで、活気ある地域交流の促進、区民の郷土愛を醸成します。

青少年健全育成の推進

・青少年が参加できる地域活動やイベントを行う団体を支援し、区と地域が協働で、青少年の健全育成の推進を図ります。

柏尾川桜並木の再生

◆戸塚区のシンボルである柏尾川沿いの桜並木の景観を未来へ引き継ぐため、地域の皆さまと一緒に「柏尾川桜並木」の保全・再生計画を策定します。また、今後の桜並木の再生工事に向けてふるさと納税制度等を活用した取組を進めます。

2 安全・安心を実感できるまちづくり

防災・減災に向けた取組

◆能登半島地震等、大規模災害の状況も参考に、感震ブレーカーの設置や災害応急用井戸など、災害への備えに関する広報・周知を強化します。
◆自治会町内会等の町の防災組織や地域防災拠点など、地域の防災力の向上に取り組みます。
◆災害を自分事として捉えていただくため、電柱への「まるごとまちごとハザードマップ」設置により地域の洪水リスクを可視化するとともに、路線バス車内で防災情報を発信します。
◆災害時における円滑な対応を目指し、区本部体制や医療体制等の強化に取り組みます。

地域の防犯・交通安全対策

◆地域の皆様がランニングやウォーキングと同時に行う防犯パトロールなど、地域の防犯活動を支援するとともに、イベントの開催を通じて、防犯意識の向上に取り組みます。
◆区内各小学校のスクールゾーン安全対策活動の推進や交通安全教室実施により交通安全啓発を行います。

食と暮らしの安全を守る取組

◆食中毒や感染症予防、薬物乱用防止について啓発活動や情報提供を行います。
◆ペットの飼い主に向け災害時の備えの必要性を周知するとともに、地域防災拠点においてペットの受入体制を啓発します。

持続可能なインフラの維持・整備

◆駅周辺の交通混雑緩和に向けたバスセンターの拡張・再編や新たな交通規制について、警察署など関係機関と連携しながら推進します。
◆区民利用施設のバリアフリー化や照明のLED化を進めるとともに、自然災害や感染症対策等についても迅速に対応します。

3 誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちづくり

切れ目なく力強い子育て支援

◆妊娠期の両親教室から赤ちゃん教室、乳幼児期から思春期までの子どもの相談、育児講座の実施など、子どもの育ちを切れ目なく支援します。
◆地域の子育て支援団体とともに地域の子育て情報や居場所の提供を行い、地域全体で子どもの育ちを支え、見守ります。

高齢者・障害者の暮らし支援

◆高齢者の方等が地域で孤立せず暮らし続けられるよう、協力事業者等が地域ケアプラザや区役所と連絡を取り合うことで支援につなげる、ゆるやかな見守り(ゆるもり)体制を構築します。
◆地域ケアプラザ等と連携し、精神保健福祉・メンタルヘルスに関する知識の普及啓発や、集いの場を提供します。

幅広い世代の健康づくり

◆幼児の食育教室、歯や口腔ケアの啓発、特定健診受診に向けた取組など、区民の健康づくりの場・機会を広げます。
◆働き・子育て世代を対象に、運動が苦手な人や多忙な人でも気軽に取り組める「スロージョギング®」講座を開催します。

とつかハートプラン(戸塚区地域福祉保健計画)の推進

◆第5期とつかハートプラン(令和8~12年度)の区・地区別計画策定に向けた調査を行います。

4 活気に満ちた魅力あふれるまちづくり

中小企業・商店街の活性化推進

◆「戸塚ものづくり自慢展」の開催や区内中小企業向けの研修会を行うなど、地域経済の活性化を後押しします。

まちの魅力・にぎわいづくり

◆ストリートライブや区民広間コンサート、音楽交流広場などの開催を通じて、「音楽の街とつか」の魅力を発信します。
◆「とつか宿場まつり」や歴史ガイドブックにより、旧東海道戸塚宿を中心とした歴史を紹介し、戸塚への愛着を深めます。
◆「パリ2024オリンピック・パラリンピック」を契機として、区民のスポーツへの関心を高めるため、インクルーシブスポーツを含むスポーツの体験会を実施します。

GREEN×EXPO 2027に向けた機運醸成・脱炭素社会・環境にやさしいまちづくり

◆花できれいなまちづくりを推進するとともに、2027年国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」の成功に向け、あらゆる機会を捉えて、区役所一丸となって区民の皆様に届く広報PRに取り組みます。
◆脱炭素社会や環境にやさしいまちづくりの実現に向け、SDGs冊子や動画、区役所の「燃料電池自動車」等、様々なツールを用いた幅広い層への普及啓発を実施します。

5 区民に信頼され親しまれる区役所づくり

効果的で分かりやすい広報

◆紙媒体やSNSなどのデジタルツールを効果的に活用し、区民に身近で分かりやすい区政情報を、あらゆる世代にお届けします。
◆ナッジの手法を活用し、動画などを通して、市税の情報や口座振替手続を分かりやすくご案内します。

窓口サービスの向上

◆デジタル技術を活用した、Web上での区役所窓口混雑情報(「戸塚区窓口なう!」)の提供や、職員の応対マナーの向上等により、便利で気持ちよくご利用いただける区役所づくりを進めます。

各課の取組

戸籍課

戸塚区に転入される方が最初に訪れる区役所窓口となることから、歓迎の心でお迎えいたします。
お客様の目線で考え、分かりやすい言葉で丁寧に説明するとともに、正確かつ迅速な対応で区民満足度の向上を目指します。
また、職員一人ひとりが個人情報保護の重要性を改めて認識し、日々の業務に取り組みます。

保険年金課

国民健康保険、医療費助成、国民年金等の身近な窓口として、正確でわかりやすい説明を行うとともに、待ち時間の短縮に努めます。
コンプライアンス意識を高く持ち、資格管理や各種給付、保険料の賦課・徴収に確実に取り組みます。
また、生活習慣病を予防するため特定健診受診率が向上するよう勧奨に努めます。

高齢・障害支援課

高齢者や障害者の方などからの相談に応じて、的確・迅速な制度運用や支援を行ってまいります。
また、地域、協力事業者、協力機関等と連携し、高齢者・障害者の方の見守り等を進め、地域包括ケアシステムの構築を推進します。

こども家庭支援課

「子育てしたいまち、次世代を共に育むまち」を目指し、保健・福祉の取組みを進めます。
安心して出産・子育てが行えるよう、人と人とのつながりを大切にし、妊娠期からの支援を行います。
区民のみなさまが窓口で気持ちよく相談していただけるよう、丁寧な対応を行います。

保育園(川上・汲沢・原宿)

保育・教育施設と関係機関が連携して、施設間の園児交流や保育士向け研修(保育資源ネットワーク構築事業)を行うことで、保育の質の向上を目指すとともに、以下のような保育園づくりに取り組みます。
・子どもの主体性を尊重した笑顔あふれる保育園
・安全安心な環境のもと、心に響く体験と感性を育む保育園
・子ども・保護者の目線に沿った家庭的できめ細やかな保育園
・子どもの成長をともに喜び合い、育ち合い、人と人とがつながる保育園
・地域の子どもと子育て家庭をみんなで支える保育園

福祉保健課

地域でのつながりや支え合いの輪を広げるため、「第4期とつかハートプラン」を推進し、第5期計画の策定に取り組みます。
地域での健康づくりを推進し、感染症対応、予防接種、がん検診、災害見舞金など区民の皆様に寄り添った対応を行います。

生活衛生課

食品取扱い施設、医薬品取扱い施設、理美容所などの生活衛生関係施設の衛生管理に関する点検を着実に行います。
区民のみなさまの安全で快適な暮らしを実現するために、食中毒予防やペットの飼育マナー、害虫の駆除に関することなど、暮らしの衛生に関する正しい情報発信を行います。

生活支援課

生活にお困りの方や制度の狭間で生きづらさを感じている方等に対して丁寧にお話を伺い、個々の状況に寄り添って、生活保護生活困窮者自立支援制度等の適切な支援に早急につなげられるよう取り組みます。

税務課

個人住民税や固定資産税等の課税と徴収を公平かつ適正に行います。
税務情報や個人情報の取扱いと管理を徹底するとともに、税証明発行や税務相談などの窓口対応を正確・丁寧に行います。
また、業務効率化や区民サービス向上に向けた取組を進めます。

区会計室

区の業務に係る収入や支出手続きにおいて、正確迅速な審査を行います。
各課に対する的確なアドバイスを通じて、会計処理の適正な執行を目指します。

戸塚土木事務所

安全で安心な生活を守るため、道路、公園、河川、下水道の維持管理や改良に取り組みます。
戸塚を自然災害から守るため、防災対策を推進します。
地域との協働により、ガーデンシティ横浜を推進するとともに、GREEN×EXPO 2027に向けた機運醸成につなげます。

区政推進課

区政情報を適時・効果的に様々な手法で、区民の皆さまに分かりやすくお届けします。区民の声を取組や企画に生かし、課題解決や新たな価値の創造に取り組むとともに、地域のつながりを育み、持続可能なまちづくりを進めます。
また、特別市の理解促進とGREEN×EXPO 2027開催に向けた機運醸成を図ります。

地域振興課

区民の皆様と手を携え、地域の絆を深めながら、誰もが心豊かに笑顔で暮らせるまちづくりに取り組みます。
また、様々な分野で活躍する皆様とともに、安全・安心を実感できる活気に満ちた魅力あふれる地域づくりを進めます。

総務課

 防災・減災の取組を進め、区民の安全・安心を守ります。
 地域の課題や社会情勢の変化を適確に捉えた予算の編成、適切な執行に努めます。
 選挙事務の適正な執行や各種統計調査の適切な執行に努めます。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

戸塚区総務部区政推進課

電話:045-866-8327

電話:045-866-8327

ファクス:045-862-3054

メールアドレス:to-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:592-075-938

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube