ここから本文です。

令和3年度戸塚区運営方針

最終更新日 2021年5月11日

令和3年度戸塚区運営方針を策定しました。

戸塚区の基本目標と、その達成に向けた取組などをまとめた「令和3年度戸塚区運営方針」を策定しました。内容について紹介します。

運営方針PDF版

令和3年度戸塚区運営方針は、戸塚区役所9階93番窓口区政推進課で閲覧・配布しています。

I基本目標

こころ豊かに つながる笑顔 元気なとつか

目標達成に向けた取組姿勢

・暮らし、学び、働き、訪れる、とつかに関わるすべての人が、元気で笑顔あふれるまちとなるよう、地域の皆様、団体、企業、大学など多様な主体や関係機関と連携・協働し、コロナ禍により対面での関わりが難しい今こそ、人と人との心の距離・地域の結びつきをよりいっそう大切にしながら、未来につながるまちづくりを進めます。

・今年度は「第4期とつかハートプラン(戸塚区地域福祉保健計画)」のスタートの年です。福祉・保健分野をはじめ、防災・減災、防犯、学校・家庭・地域の連携、趣味やテーマ活動を通じた仲間づくりなど、多岐にわたる地域の取組を積極的に支援しながら、誰もが心豊かに暮らせるまちの実現を目指していきます。

Ⅱ目標達成に向けた施策

人と人とがつながるまちづくり

自治会町内会をはじめとする地域の様々な団体による地域のつながりづくりの活動や、青少年育成、まちづくりなどの地域の魅力アップや課題解決に取り組む活動を支援することで、お住まいの地域やとつかへの愛着を深めるまちづくりを進めます。

安全・安心を実感できるまちづくり

新型コロナウイルス感染症対応など健康危機管理や、防犯や交通安全、食の安全等、安全・安心を実感できるまちづくりを進めます。また「災害に強いまちとつか」に向けて、大規模地震や風水害などの災害の種類や地域の特性に応じた自助・共助の取組を進め、防災・減災につなげていきます。

誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちづくり

妊娠・出産から子育てまで、切れ目のない支援の充実や、多様な保育ニーズへの対応など、安心して子育てできる環境づくりを進めます。また、子ども・高齢者・障害者等への支援や地域全体での見守り、子どもから高齢者まで幅広い世代の健康づくりに取り組み、誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちづくりを進めます。

活気に満ちた魅力あふれるまちづくり

豊かな自然や旧東海道戸塚宿の歴史、活発な文化・芸術活動など、まちの特色を生かした取組により、とつかの魅力を高めます。また、企業や商店街の支援を通し、まちの活気を高めるとともに、エコの取組を進めるなど、環境にやさしいまちづくりを進めます。

区民に信頼され親しまれる区役所づくり

安心して快適に行政サービスをご利用いただけるよう、区庁舎の感染症対策を進めるとともに、窓口混雑情報サイトや区庁舎Wi-Fi等の活用によるデジタル化を推進し、来庁者へのサービス向上に取り組みます。また、区民の皆様のニーズを的確にとらえたきめ細やかなサービスにつなげるため、区職員の人材育成に取り組むとともに、SNS等も活用しながら行政情報をわかりやすく発信します。

Ⅲ目標達成に向けた組織運営

地域との連携

区民の皆様、関係機関と区役所が連携し、地域ニーズをきめ細かく把握しながら課題解決に取り組みます。
そのためにもコロナ禍においても工夫しながら、地域との緊密な関係づくりや、区役所内や関係機関との情報共有を積極的に行います。

質の高い窓口サービスの提供

お客様の立場や気持ちに寄り添いながら、おもてなしの心でお客様をお迎えします。
業務に当たっては個人情報の適切な管理など、コンプライアンス意識を高く持ち、正確かつ迅速な窓口サービス・事務処理を行います。

組織力の一層の向上

男女共同参画の視点を意識した職員の人材育成や、風通しが良く働きやすい職場づくりにより組織力を一層高めます。
また、新しい生活様式への対応や長時間労働の是正などの働き方の見直しに積極的に取り組み、安定した行政サービスを提供します。

【参考】基本目標等を具体化する主な事業・取組

横浜市中期4か年計画等を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対策の強化と社会経済活動の両立を図りながら、区役所では主に次の4つの視点に重点を置いて様々な取組を行います。
各取組に関係する視点を、説明の末尾に下記の表内のかっこ書きで示しています。

4つの重点視点
新生活様式 新たな生活様式を見据えた手法転換 (新)
ICT(デジタル化) ICTを活用したサービス向上と業務効率化 (Ⅰ)
減災 感染症対策にも配慮した減災への取組 (減)
環境 地球温暖化対策など環境保全に寄与する取組 (環)

人と人とがつながるまちづくり

協働による地域づくり

・自治会町内会、NPO、民間企業等が協働し、地域の課題解決を目指す取組を支援します。
・地域活動の後方支援や活動団体・個人間のネットワーク化や地域コミュニティの構築を推進するため、区民利用施設と連携したICT講座を開催します。(新)(Ⅰ)
・地域の皆様が交流し、助け合いながら地域の課題解決を図る「地域の居場所」の運営を支援することで、地域の絆づくりを進めます。(新)(Ⅰ)

安全・安心を実感できるまちづくり

「災害に強いまちとつか」に向けた防災・減災への取組

・全ての世代の方々へ自助・共助の大切さを伝え、大規模地震や風水害などのいざという時に自らの防災・減災行動につなげていただけるよう、各種訓練や広報啓発を行います。(新)(減)
・地域防災拠点をはじめとした地域の防災・減災力強化のため、「地域防災アドバイザー」制度を活用した取組や、マンションの防災力向上のための講座を開催します。(新)(減)
・災害時に必要な情報を映像や文字で把握できるよう、地域防災拠点と区役所本部をタブレット端末にてネットワーク化し、連絡体制の強化を行います。(新)(Ⅰ)(減)
・区医師会や医療機関等が参加する災害医療連絡会議の開催、訓練や研修の実施、医療救護隊資器材の整備により、災害医療体制を強化します。また、災害時要援護者支援の取組として地域に対する説明会の実施やコーディネーターの派遣を行います。(新)(減)

健康危機管理と食や暮らしの安全・安心

・区民の皆様の健康・安全を最優先に、新型コロナウイルスなど感染症の予防啓発と拡大防止に向けて、関係局・関係機関と連携しながら取り組みます。(新)
・食中毒などによる健康被害の防止、ペットの適正飼育の推進や、飼い主のいない猫対策等により、区民の皆様の安全で快適な生活を確保します。(新)

地域の防犯・交通安全対策

・警察署等の関係機関と連携し、地域の防犯活動に対する支援や啓発活動を行い、地域の防犯力強化を図ります。特に被害の多い特殊詐欺対策を実施します。
・子どもを対象とした交通安全教室の開催、通学路の交通安全対策を行います。(新)
・駅周辺の放置自転車対策や、自転車適正利用の啓発活動を行います。

持続可能なインフラの維持・整備

・道路・公園・河川・下水道の維持管理や改良を計画的に進めます。
・持続可能な交通ネットワークを構築するため、駅周辺道路の混雑緩和や身近な移動・交通手段の維持・充実に向けて、関係局・関係機関と連携しながら検討を進めます。
・区民利用施設のバリアフリー化や施設照明のLED化など環境改善・機能強化を進めます。(新)(減)(環)

誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちづくり

子供・家庭支援

・子どもの安全で健やかな成長を応援するため、子育て支援の充実、児童虐待・DVの防止と対応、待機児童対策及び保育の質の確保に取り組みます。(新)(Ⅰ)
・生活困窮状態にあるなど養育環境に課題がある家庭に育つ小・中学生や高校生世代に対し、将来の選択肢を広げられるよう、学習支援や居場所の提供などの支援に取り組みます。

高齢者・障害者の暮らしの支援

・高齢者の暮らし全般を予防の視点で支えられるよう、介護予防、生活支援、在宅医療・介護連携、認知症に対する取組及び高齢者の権利擁護に取り組みます。(新)
・障害のある方とその家族の生活支援、社会参加を促進できるよう、様々なサービスの提供や地域施設、活動団体への支援等を行います。(新)
・高齢者・障害者等が孤立せず安心して暮らし続けられるよう、地域、民生委員、協力事業者、協力機関、地域ケアプラザ等と連携し、地域全体での見守り体制の充実を図るなど、地域社会での助け合い・支え合いのできる仕組みづくりを進め、地域包括ケアシステムの構築を推進します。(新)(Ⅰ)

子どもから高齢者まで幅広い世代の健康づくり

・健康寿命の延伸に向け、保健活動推進員・食生活等改善推進員・関係機関などと十分に連携しながら、区民の皆様が気軽に参加できる、身近な健康づくりの場・機会を広げます。(新)
・乳幼児期の正しい歯みがき習慣の基盤作りや食育を支援するため、発達段階に応じた取組を進めます。
・運動習慣のない人も気軽に取り組める運動メニューを作成するなど、無理なく健康づくりに取り組めるよう支援します。(新)
・災害時の慣れない避難生活や水不足の中でもできる適切な口腔ケアの方法の周知・啓発を行います。(減)

活気に満ちた魅力あふれるまちづくり

歴史、文化・芸術、スポーツを軸としたまちの賑わいづくり

・日常生活における生涯スポーツやレクリエーションを振興し、心身のリフレッシュ、地域交流の活性化を進めます。また、区内に活動拠点のあるスポーツチームを広く紹介することで、地域のチームとして親しんでいただけるよう支援します。(新)
・区内の演奏家やストリートミュージシャンに演奏の場を用意するとともに、幅広い年齢層の皆様が気軽に音楽に親しめる機会を提供し、「音楽の街とつか」を広くアピールします。(新)(Ⅰ)
・旧東海道戸塚宿という歴史的資源を生かし、とつか宿場まつりの開催や戸塚図書館と連携した歴史的資料の紹介など、歴史を生かしたまちづくりを進めます。

中小企業の支援

・中小製造企業の優れた技術や製品をPRするため、「とつかものづくり自慢展」の開催や、企業紹介冊子の作成に取り組みます。(新)(Ⅰ)
・活気ある商店街を支援するため、スタンプラリーイベントの実施や、様々な支援メニューの活用をサポートします。(新)

環境にやさしいまちづくり

・食品ロスの削減やプラスチック対策など、ごみの減量・リサイクル(3R)を一層推進します。(環)
・地域、企業、大学等と連携し、SDGsの取組を紹介するパネル展の実施や環境問題講演会の開催など、地球温暖化対策やエコライフスタイルの実践につながる、SDGsの視点を踏まえたエコの取組を推進します。(新)(環)
・地域の皆様が行う駅周辺の花植え等の美化活動を支援し、花できれいなまちづくりを進めます。(環)

区民に信頼され親しまれる区役所づくり

・令和2年9月から稼働した窓口混雑情報サイトなどにより、来庁者へのサービスを向上するとともに、令和2年度末に整備した区庁舎Wi-Fiを活用したWEB会議の開催など、ICTを活用した業務の効率化を推進します。(新)(Ⅰ)
・新たな生活様式も見据えた効果的な情報提供を実施するため、ホームページ、SNS、コミュニティFM、デジタルサイネージ等を活用するほか、商業施設など事業者と連携した行政情報の発信の強化に取り組みます。(新)(Ⅰ)(減)

各課の取組

戸籍課

戸塚区に転入される方が最初に訪れる区役所窓口となることから、歓迎の心でお迎えいたします。
個人情報保護の重要性を認識して業務に取り組みます。
専門用語の使用は極力避け、分かりやすい言葉で説明します。

保険年金課

国民健康保険、医療費助成、国民年金等の身近な窓口として、正確で迅速・丁寧なサービスを提供します。コンプライアンス意識を高く持ち、資格管理や各種給付、保険料の賦課・徴収・未収対策・軽減措置等に確実に取り組みます。

高齢・障害支援課

高齢者や障害者の方などからの相談に応じて、的確・迅速な制度運用や支援を行ってまいります。
また、地域、協力事業者、協力機関等と連携し、高齢者・障害者の見守り等を進め、地域包括ケアシステムの構築を推進します。

こども家庭支援課

子ども・家庭を取り巻く状況を踏まえ、職員一丸となり、福祉・保健の様々な取組を実施して適切な支援に努めます。
窓口にお越しのお客様が気持ちよく相談していただけるよう、お客様に寄り添いきめ細かに対応します。

保育園(舞岡・川上・汲沢・原宿)

様々な感染症対策に努めながら、保育施設間・関係機関との連携を図り、保育資源ネットワーク構築事業を生かした保育の質の向上を目指すとともに、以下のような保育園づくりに取り組みます。
・子どもの主体性を尊重した笑顔あふれる保育園
・安全安心な環境のもと、心に響く体験と感性を育む保育園
・子ども・保護者の目線に沿った家庭的できめ細やかな保育園
・子どもの成長をともに喜び合い、育ち合い、人と人とがつながる保育園

福祉保健課

「第4期とつかハートプラン」を策定し、地域の皆様とともに取組を着実に進めていきます。
感染症対応、予防接種、がん検診、災害見舞金など様々な業務において、区民の皆様に寄り添った対応を行います。

生活衛生課

食中毒などの健康危害を未然に防止するために、営業施設の衛生点検や啓発などを進めていきます。
ハチの駆除相談や飼い主のいない猫を増やさないための不妊去勢手術の推進など、快適な生活環境の支援に取り組みます。

生活支援課

生活にお困りの方に対して、丁寧にお話を伺い、個々の状況にあわせて早急に支援へつなげられるように取り組みます。
ひきこもり等でお悩みの方に専門相談を活用し、寄り添いながら支援します。

税務課

個人住民税や固定資産税などの課税と市税徴収対策を公平かつ適正に行う取組を進めます。
税務情報や個人情報の管理を徹底するとともに、税証明発行や税務相談などの窓口対応を正確・丁寧に行います。

区会計室

区の業務に係る収入や支出手続きにおいて、正確迅速な審査を行います。
各課に対する的確なアドバイスを通じて、会計処理の適正な執行を目指します。

戸塚土木事務所

安全で安心な生活を守るため、道路、公園、河川、下水道の維持管理や改良に取り組みます。
戸塚を自然災害から守るため、防災対策を推進します。
地域との協働により、ガーデンシティ横浜を推進します。

区政推進課

戸塚の魅力や区の取組を分かりやすく適時かつ迅速に発信します。
いただいた声を区の取組の企画・実施に生かし、多様な主体の連携・協働を支援しながら、地域の力やつながりをはぐくむまちづくりを進めます。

地域振興課

区民の皆様と手を携え、地域の絆を深めながら、誰もが安心して心豊かに笑顔で暮らせるまちづくりに取り組みます。様々な分野で活躍する皆様とともに、安全・安心を実感できる活気に満ちた魅力あふれる地域づくりを進めます。

総務課

防災・減災の取組を進め、区民の安全・安心を守ります。
新しい生活様式や地域の課題を捉えた予算の編成、適切な執行に努めます。
選挙事務や経済センサス活動調査の適正な執行に努めます。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

戸塚区総務部区政推進課

電話:045-866-8321

電話:045-866-8321

ファクス:045-862-3054

メールアドレス:to-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:626-570-234

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube