ここから本文です。
【緑区】会計年度任用職員(日額職)福祉保健センター歯科衛生士業務(産育休代替)の募集
最終更新日 2025年1月8日
募集内容については、以下ファイルをダウンロードしていただくか、当ページを下にスクロールしてご確認ください。
業務内容
⑴ 歯科衛生士業務(乳幼児期から高齢期にかかわる全世代の歯科検診・相談・訪問指導・健康教育等)
⑵ 大規模災害発生時の災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ)
⑶ その他、所属長が必要と認める業務
応募要件
⑴ 歯科衛生士免許を持っていること
⑵ パソコンの基本操作(ワード・エクセルなどの入力、端末操作等)ができること
⑶ 市民対応(電話・窓口など)ができること
⑷ 地方公務員法第16条等に定める採用に関する欠格事由に該当しないこと
募集人員
若干名
勤務条件
任用期間 | 令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日) |
---|---|
勤務日 | 週2日~5日の範囲で相談の上、決定。 (土日祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)を除く) |
勤務時間等 | 8時45分~17時15分(休憩時間 12時~13時) ※個別事情による勤務時間の相談・調整可。 |
勤務場所 | 緑区福祉保健センター内(3階福祉保健課、1階健診フロア内など) ※必要に応じ、業務出張が生じる場合があります。 |
給与 | 日額12,600円(時給1,680円)(令和6年度実績額。制度改正等により変更になる可能性があります。) |
休暇 | 横浜市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則に基づき付与 |
社会保険等 | 勤務条件により加入(雇用保険、厚生年金保険、健康保険(横浜市職員共済組合)) |
その他 | その他の勤務条件等は、横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の関連規定に基づく。 |
申込方法
⑴ 必要書類
ア 会計年度任用職員申込書(第1号様式)(PDF:114KB)(※1)
イ 資格を確認できる書類の写し
※1 緑区役所福祉保健課の窓口でも配布しております。
⑵ 提出先
〒226-0013 横浜市緑区寺山町118番地 緑区役所3階38番窓口
緑区役所福祉保健課健康づくり係 採用担当宛
⑶ 提出方法
持参又は郵送(※2)でご提出ください。
※2 確実な郵送のため、表面に「会計年度任用職員応募」と記入し、簡易書留扱いにしてください。
⑷ 申込期限
令和7年1月29日(水曜日)17時(必着)
選考内容
書類及び面接の内容を総合して決定します。(※3、4)
※3 面接日時については個別にご連絡・調整させていただきます。
※4 選考結果については合否に関わらず、応募者全員に文書で通知します。
雇入時健康診断について
勤務条件によって、雇入時健康診断を受診していただくことがあります。
(実施する場合、3月中旬を予定しています。)
その他
- 提出書類に記載されている個人情報は、会計年度任用職員の任用手続以外の目的で利用することはありません。
- 提出いただいた書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
- 横浜市の令和7年度予算が成立しない場合、募集又は選考が停止されることがあります。
連絡先
〒226-0013 横浜市緑区寺山町118番地 緑区役所3階38番窓口
緑区役所福祉保健課健康づくり係 採用担当
電話:045-930-2357
FAX:045-930-2355
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
緑区役所福祉保健課健康づくり係
電話:045-930-2357
電話:045-930-2357
ファクス:045-930-2355
メールアドレス:md-fukuho@city.yokohama.lg.jp
ページID:699-600-793