ここから本文です。

商品量目立入検査

最終更新日 2019年3月27日

商品量目立入検査

スーパー等への立入検査

検査風景
検 査 風 景

スーパー等では、多数の食料品を販売しています。個々の商品には、「重さ」が表示されているものがあります。適正な重さの表示は「適正な計量器の使用」と「適正計量」が不可欠です。計量器の水平な設置、正しい風袋設定、水分が蒸発してしまう商品の再計量等、「適正計量」を維持していくには日々、地道な努力を要します。
横浜市計量検査所では、消費者が安心して商品購入ができるよう、横浜市内のスーパー等を対象に、商品の重さの表示について立入検査を実施、指導しています。


対象となる商品

鮮魚の画像
鮮魚

精肉の画像
精肉

商品量目立入検査は、私たちの食生活の中で関連の深い「精肉」「鮮魚」「青果」「惣菜」の中から商品を抽出して行います。


青果の画像
青果

惣菜の画像
惣菜

消費者が、日々の消費生活の中で「どのくらいの量を必要とするか」「同商品の中でどちらが重いか」等を判断する上で、「重さ」の表示は大変便利です。また「ユニットプライス」(100g単価等による商品の価値)により、部門を越えた商品の比較が可能であり、このことからも「重さ」が適正であることは、とても重要なことです。


特定商品と量目公差

計量法では、商品のうち、計量販売される可能性が高い商品の中から、消費者保護のため規制すべき29商品を「特定商品」として指定しています。
この「特定商品」には、個々に「重さ」の表示において許される誤差「量目公差」が規制されています。

許される誤差「量目公差」の一例

許される誤差「量目公差」の一例
商品分類表示量量目公差
牛・豚・鶏肉、ハム、ベーコン
塩たらこ、筋子、塩数の子
茶、コーヒー豆、砂糖、味噌
100g超~500g以下2%
500g超~1kg以下10g
1kg超~25kg以下1%
れんこん、ながいも、さやえんどう
トマト、りんご、バナナ、たくあん
まぐろ刺身、ブリ・たら切身
100g超~500g以下3%
500g超~1.5kg以下15g
1.5kg超~10kg以下1%
しょうゆ、米酢、清酒、ウイスキー
ビール、みりん、灯油、潤滑油
100ml超~500ml以下2%
500ml超~1L以下10ml
1L超~25L以下1%

[PDF]「特定商品及び量目公差適用表」はこちら(PDF:115KB)

量目不足の主な原因

「量目公差」を超える不足が生じる原因としては、主に以下の原因が考えられます。

量目不足の例

要目不足の例
主な原因注意したい事例該当部門
自然減量温かい商品の水分蒸発惣菜
水分率の多い商品の水分蒸発
[PDF]「野菜の自然減量調査結果」はこちら(PDF:1,289KB)
青果
誤った風袋設定ワサビ、タレ等の追加鮮魚
違うトレイに変更全部門
刺身のつまや中敷を変更鮮魚

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

経済局市民経済労働部消費経済課計量検査所

電話:045-671-2587

電話:045-671-2587

ファクス:045-664-9533

メールアドレス:ke-keiryo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:330-302-824

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews