ここから本文です。
譲渡動物情報《犬・その他の動物》
最終更新日 2025年1月7日
譲渡動物情報《犬》
このページをご覧になる方は必ず「動物の譲渡を希望される方へ」のページもお読みください。
お問合せの時点で、掲載されている動物がすでに譲渡済みの場合もありますので、ご了承ください。
このページに掲載した動物以外にも、掲載準備中の動物がいる可能性もありますので、詳細はお問合せください。
お問合せ先:動物愛護センター(電話:045-471-2111、FAX:045-471-2133)
高齢犬の場合、子犬・成犬と比べると近い将来、通院や介護が必要となる可能性があります。
飼育に関しては、健康面や体力面での変化など、よりきめ細かい配慮が必要になります。
当センターでは、最後まで看取っていただける飼い主さんを募集しており、動物の飼育経験や
生活環境等を考慮の上、譲渡面談をさせていただきます。
個々の詳しい性格や健康状態等については、お電話等でお問合せください。
※譲渡対象の犬は原則、
- 不妊去勢手術
- 狂犬病予防注射接種
- 混合ワクチン接種
を実施済みです。
譲渡されました!《犬》
お問合せ番号 | 性別 | 毛色 |
---|---|---|
お問合せ番号-177 | オス | 茶 |
お問合せ番号-178 | メス | 茶 |
お問合せ番号-180 | メス | 黒茶 |
お問合せ番号-176 | メス | 白茶 |
お問合せ番号-175 | オス | 茶 |
譲渡動物情報《その他の動物》
現在、譲渡対象のその他の動物はいません。
このページへのお問合せ
医療局健康安全部動物愛護センター
電話:045-471-2111
電話:045-471-2111
ファクス:045-471-2133
メールアドレス:ir-douai@city.yokohama.lg.jp
ページID:678-284-374