ここから本文です。
瀬谷区優良集積場所の選定について
瀬谷事務所では環境事業推進委員等の推薦を受け、ごみと資源の分別排出や維持管理について優良な集積場所に、「優良集積場所ステッカー」を贈呈致します。
最終更新日 2024年8月31日
優良集積場所の選定基準
・利用者の維持管理への参加や、分別ルール及び排出日時の遵守により、清潔に保たれている集積場所
・集積場所を清潔な状態にするため、利用者により積極的な取組が実施されている集積場所
優良集積場所の推薦・決定
・瀬谷事務所長は、各地区の環境事業推進委員等の推薦を受けて、集積場所の状況調査等を行い、優良集積場所を決定します。
※ご推薦いただきました集積場所の状況調査に伴い、聴き取り(ヒヤリング)をさせていただくことがありますのでご了承ください。
優良集積場所の推薦書について
・優良集積場所推薦書(1号様式)を資源循環局瀬谷事務所に提出して下さい。提出は、郵送・FAX・Eメールでも構いません。
なお、瀬谷区役所地域振興課資源化推進担当でもお預かりいたします。
・令和5年度優良集積場所の推薦につきましては、令和5年12月16日(土曜日)までをもちまして受付を終了いたしました。
※優良集積場所推薦書(1号様式)は、下記からダウンロードすることができます。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
資源循環局家庭系廃棄物対策部瀬谷事務所
電話:045-364-0561
電話:045-364-0561
ファクス:045-391-4784
メールアドレス:sj-seyaj@city.yokohama.lg.jp
ページID:737-964-196