このページへのお問合せ
資源循環局政策調整部3R推進課
電話:045-671-3593
電話:045-671-3593
ファクス:045-550-3510
メールアドレス:sj-3rsuishin@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年11月20日
受付できる食品 | 受付できない食品 |
---|---|
・穀類(白米、玄米、アルファ米、小麦粉など) |
・賞味期限が2か月を切っているもの ・開封されているもの ・冷凍、冷蔵保存のもの ・生鮮食品(生肉・魚介類・生野菜) ・アルコール ・ペットフード |
区 | 場所 | 住所 | 日時 |
---|---|---|---|
金沢区 | 横浜市金沢プール | 幸浦2-7-1 | 令和5年11月22日(水曜日)から |
区 | 場所 | 住所 | 日時 |
---|---|---|---|
鶴見区 | 区役所1階 夜間窓口側入口 |
鶴見中央3-20-1 | 開庁日 8時45分から17時まで |
鶴見区 | 資源循環局鶴見事務所 |
小野町39 | 開庁日 9時から16時まで |
鶴見区 | イトーヨーカドー鶴見店 |
鶴見中央3-15-30 | 開店時 |
鶴見区 | 無印良品 MUJIcomシァル鶴見 レジカウンター |
鶴見中央1-1-2 シァル鶴見4F | 10時から21時まで |
鶴見区 | 無印良品 LICOPA鶴見 |
鶴見中央3ー15ー30 | 10時から21時まで |
神奈川区 | 区役所5階地域振興課505窓口 |
広台太田町3-8 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
神奈川区 | 資源循環局神奈川事務所 |
千若町3-1-43 | 開庁日 9時から16時まで |
神奈川区 | 神大寺地区センター(1階) |
神大寺2-28-18 |
開館時 |
西区 | 資源循環局西事務所 | 浜松町11-4 | 開庁日 9時から16時まで |
西区 | 無印良品 そごう横浜 |
高島2-18-1 そごう横浜7F | 10時から20時まで |
西区 | 無印良品 横浜ジョイナス |
南幸1-4 ジョイナスB1F | 10時から20時まで |
西区 | 無印良品 NEWoMan YOKOHAMA |
南幸1-1-1 NEWoMan |
11時から20時まで |
中区 | 区役所本館6階64番窓口 | 日本大通35番地 | 開庁日 9時から17時まで |
中区 | 資源循環局中事務所 | 錦町11-2 | 開庁日 9時から16時まで |
中区 | 無印良品 Colette・ |
桜木町1-1-7 Colette・Mare |
11時から20時まで |
南区 | イトーヨーカドー横浜別所店 |
別所1-14-1 | 開店時 |
南区 | 区役所6階地域振興課62番窓口 | 浦舟町2-33 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
南区 | 資源循環局南事務所 | 睦町1-1-2 | 開庁日 9時から16時まで |
南区 | 永田地区センター 正面入口 | 永田台45-1 | 開館時 |
南区 | そうてつローゼン 六ッ川店 | 六ッ川3-75 | 開店時 |
南区 | 大岡健康プラザ1階南SC前 | 大岡1-14-1 | 開館日 9時から21時まで |
南区 | 浦舟地域ケアプラザ | 浦舟町3-46 | 開館日 10時から16時まで |
港南区 | 区役所5階地域振興課54番窓口 | 港南4-2-10 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
港南区 | 資源循環局港南事務所 |
日野南3丁目1番2号 | 開庁日 9時から16時まで |
港南区 | イトーヨーカドー上永谷店 |
丸山台1-12 | 開店時 |
港南区 | 無印良品 港南台バーズ |
港南台3-1-3 港南台バーズB1 | 10時から20時まで |
港南区 | 無印良品 上大岡京急 レジカウンター |
上大岡西1-6-1 京急百貨店5F | 10時から20時まで |
保土ケ谷区 | 区役所2階地域振興課24番窓口 | 川辺町2-9 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
保土ヶ谷区 | 資源循環局保土ケ谷事務所 | 狩場町355 | 開庁日 9時から16時まで |
旭区 | 区役所2階地域振興課21番窓口 | 鶴ケ峰1-4-12 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
旭区 | 資源循環局旭事務所 | 白根2-8-1 | 開庁日 9時から16時まで |
旭区 | イトーヨーカドー若葉台店 |
若葉台3-7-1 | 開店時 |
旭区 | 無印良品 ジョイナステラス二俣川 |
二俣川 2-50-14 |
10時から20時まで |
磯子区 | 区役所6階地域振興課61番窓口 |
磯子3-5-1 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
磯子区 | イトーヨーカドー洋光台店 |
洋光台3-10-3 | 開店時 |
磯子区 | そうてつローゼン 磯子店 | 磯子1-2-1 | 開店時 |
金沢区 | 区役所6階地域振興課601番窓口 | 泥亀2-9-1 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
金沢区 | イトーヨーカドー能見台店 |
能見台東3-1 | 開店時 |
金沢区 | イオン金沢八景店 |
泥亀1-27-1 | 毎月第2土曜日から3日間 |
金沢区 | イオン金沢シーサイド店 |
並木2-13-1 | 毎月第2土曜日から3日間 |
金沢区 | そうてつローゼン 釜利谷店 | 釜利谷東7-2-13 | 開店時 |
港北区 | 区役所4階地域振興課47番窓口 | 大豆戸町26-1 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
港北区 | 資源循環局港北事務所 | 大豆戸町1238 | 開庁日 9時から16時まで |
港北区 | イトーヨーカドー綱島店 |
綱島西2-8-1 | 開店時 |
港北区 | 無印良品 新横浜プリンスペペ |
新横浜3-4 |
10時から20時まで |
港北区 | 無印良品 トレッサ横浜 |
師岡町700 |
10時から20時まで |
港北区 | 無印良品 日吉東急 レジカウンター |
日吉2-1-1 |
10時から20時まで |
港北区 | 仲手原自治会館 | 仲手原2-22-19 | 毎月第2・第4水曜日11時から16時まで |
緑区 | 区役所4階地域振興課41番窓口 | 寺山町118 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
緑区 | 資源循環局緑事務所 | 長津田みなみ台5-1-15 | 開庁日 9時から16時まで |
緑区 | 長津田地区センター(1階) |
長津田町2327 |
開館時 |
緑区 | 無印良品 MUJIcomビーンズ中山 レジカウンター |
寺山町59 ビーンズ中山3F | 10時から20時まで |
青葉区 | 区役所4階地域振興課74番窓口 | 市ケ尾町31-4 |
開庁日 9時から17時まで(土曜日除く) |
青葉区 | 資源循環局青葉事務所 | 市ケ尾町2039-1 |
開庁日 9時から16時まで |
青葉区 | 大場みすずが丘地区センター 1階玄関前 | みすずが丘23-2 | 開館日 |
青葉区 | イトーヨーカドーたまプラーザ店 |
美しが丘1-6-1 | 開店時 |
青葉区 | 無印良品 たまプラーザテラス レジカウンター |
美しが丘1-1-2 |
10時から20時まで |
青葉区 | 無印良品 青葉台東急スクエア レジカウンター |
青葉台2-1-1 |
10時から20時まで |
都筑区 | 区役所5階地域振興課54番窓口 | 茅ケ崎中央32-1 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
都筑区 | 資源循環局都筑事務所 | 平台27-2 | 開庁日 9時から16時まで |
都筑区 | 中川西地区センター | 中川2丁目8-1 | 開館時 |
都筑区 | 無印良品 ららぽーと横浜 レジカウンター |
池辺町4035-1 |
10時から20時まで |
都筑区 | 無印良品 ノースポートモール港北 レジカウンター |
中川中央1-25-1 |
10時から20時まで |
戸塚区 | 戸塚モディ 2階 カメラのキタムラ横 |
戸塚町10 | 毎月第2土曜日 |
戸塚区 | 区役所9階地域振興課95番窓口 | 戸塚町16-17 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
戸塚区 | 資源循環局戸塚事務所 | 川上町415-8 | 開庁日 9時から16時まで |
戸塚区 | 無印良品 オーロラモール東戸塚 レジカウンター |
品濃町537-1 |
10時から20時まで |
戸塚区 | 無印良品 東急プラザ戸塚 レジカウンター |
戸塚町16 - 1 |
10時から21時まで |
栄区 | 区役所4階地域振興課46番窓口 | 桂町303-19 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
栄区 | 資源循環局栄事務所 | 上郷町1570-1 | 開庁日 9時から16時まで |
栄区 | イトーヨーカドー桂台店 |
桂台中15-1 | 開店時 |
泉区 | 区役所3階地域振興課310番窓口 |
和泉中央北5-1-1 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
泉区 | 資源循環局泉事務所 |
和泉町5874-14 | 開庁日 9時から16時まで |
泉区 | そうてつローゼン いずみ中央店 | 和泉中央南5-4-13 | 開店時 |
泉区 | そうてつローゼン ひなた山店 | 上飯田町4702-1 | 開店時 |
泉区 | そうてつローゼン 山手台店 | 領家2-10-1 | 開店時 |
瀬谷区 | 区役所3階地域振興課34番窓口 | 二ツ橋町190 | 開庁日 8時45分から17時まで(土曜日除く) |
瀬谷区 | 資源循環局瀬谷事務所 | 二ツ橋町548-2 | 開庁日 9時から16時まで |
瀬谷区 | そうてつローゼン 三ツ境店 | 三ツ境2-19 | 開店時 |
横浜市内のファミリーマートで、フードドライブを実施しています。実施店舗はこちらをご確認ください。
1月と8月に生活協同組合ユーコープ全店(横浜市内38店舗)で、フードドライブを実施しています。通年実施店舗はこちらをご確認ください。
横浜市営地下鉄ブルーライン上永谷駅に隣接する丸山台いちょう坂商店街の店舗で、フードドライブを実施しています。実施店舗はこちらをご確認ください。
パルシステム神奈川の配送センターや新横浜本部などで、フードドライブを実施しています。詳しくはこちらをご確認ください。
西区で子育て支援を行っているココロにたねまきで、フードドライブを実施しています。詳しくはこちらをご確認ください。
場所 | 点数 | 重量 |
---|---|---|
常設 (市役所、区役所、地区センター、収集事務所 18区43か所) |
35,432 |
10,296.58 |
その他イベント等 | 3,163 | 879 |
合計 | 38,595 | 11,175.58 |
場所 | 点数 | 重量 |
---|---|---|
常設 (市役所、区役所、地区センター、収集事務所 18区42か所) | 28,140 | 9,584.85 |
食品ロス削減月間 (市内区役所集中実施 6か所 ※常設箇所を除く) | 398 | 188.15 |
その他イベント等 | 2,901 | 786.37 |
合計 | 31,439 | 10,559.37 |
場所 | 点数 | 重量 |
---|---|---|
常設 (市役所、区役所、地区センター、収集事務所 12区26か所) | 16,837 | 4,986.06 |
食品ロス削減月間 (市内区役所集中実施 18か所 ※常設箇所を除く) |
2,972 | 996.29 |
その他イベント等 | 986 | 265.52 |
合計 | 20,795 | 6,247.87 |
イベント名・実施場所 | 点数 | 重量(kg) |
---|---|---|
戸塚モディ(毎月第2土曜日実施) | 752 | 296 |
イトーヨーカドー(10店舗 各1日実施) | 1,519 | 321 |
イオン(2店舗 各1週間実施) | 356 | 111 |
各区区民まつり等 | 1,035 | 263.4 |
区役所・収集事務所 | 2,381 | 667.3 |
サッカー観戦でフードドライブに参加しようin日産スタジアム | 132 | 42 |
WORLD FOOD NIGHT 2019 in 横浜 | 8 | 2.8 |
合計 | 6,183 | 1,703.5 |
イベント名 | 重量(kg) |
---|---|
各区区民まつり等 | 130.5 |
「世界食料デー」月間2018シンポジウムin横浜 | 12.2 |
サッカー観戦でフードドライブに参加しよう in日産スタジアム | 42.8 |
合計 | 185.5 |
フードドライブキャンペーンチラシ
【2021年12・1月】
2020年に引き続き、企業・団体の皆様に、気軽にフードドライブに取組んでいただけるよう『YOKOHAMAフードドライブキャンペーン』を実施しました!
2020年に参加した企業の中には、自主的にフードバンク団体へ寄贈するなど活動が定着しているところも出てきています。
2021年も、建設業・製造業など多様な業種の企業・団体の皆様にご参加いただきました。
【実施結果】 6団体 総計 343点 、 30.43kg
ご協力ありがとうございました!
フードドライブの様子
【2020年10月】
食品ロス削減月間である10月に、市内全18区の区役所や資源循環局収集事務所などの公共施設、合計39か所でフードドライブを実施しました!
多くの市民の皆様にご参加いただき、フードドライブ活動を知っていただくことができました。
【実施結果】総計 5,588点 、 1,803.5kg
フードドライブキャンペーンチラシ
【2020年11・12月】
企業・団体の皆様に、気軽にフードドライブに取組んでいただけるよう『YOKOHAMAフードドライブキャンペーン』を実施しました!
製造業や旅行会社など様々な業種の企業・団体の皆様にご参加いただきました。
【実施結果】 34団体 総計 4,055点 、 1,208.36kg
ご協力ありがとうございました!
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
資源循環局政策調整部3R推進課
電話:045-671-3593
電話:045-671-3593
ファクス:045-550-3510
メールアドレス:sj-3rsuishin@city.yokohama.jp
ページID:667-520-871