ここから本文です。

ごみと資源物の分け方・出し方

最終更新日 2024年4月1日

「ごみと資源物の分け方・出し方」は、各区の総合庁舎及び資源循環局事務所にて配付しています。
(外国語版については、事前に在庫状況をお問い合わせください。)

パンフレット(A4版28ページ)

パンフレット

リーフレット(A3版二つ折)

ごみと資源物の分け方出し方リーフレット

分別・排出方法等の概要をまとめたリーフレットです。
中面が分別区分一覧になっており、収集曜日も書き込めるため、掲示等に適しています。
ごみと資源の分け方・出し方(リーフレット)(PDF:1,041KB)

    【掲載内容】

    • 分別のポイント
    • 分別区分と排出方法
    • 罰則制度の紹介
    • 粗大ごみ受付センター及び資源循環局事務所連絡先等

    リーフレット(イラスト版)(A2版四つ折)

    リーフレットイラスト版

    イラストでわかる分別のリーフレットです。
    日常生活でよく出るごみ(100点)を、排出される場所別にイラストで掲載しており、分別が一目で分かるようになっています。
    ごみと資源物の分け方・出し方(イラスト版)(PDF:6,671KB)

      【掲載内容】

      • 分別のポイント
      • 家庭から出るごみの分別(100点)
      • 粗大ごみ受付センター及び事務所連絡先

      ミーオとイーオの分別講座(A4版)

      リーフレットイラスト版

      ミーオとイーオが、分別方法を間違いやすい古紙とプラスチック製容器包装の、分別のポイントについて分かりやすく説明します。
      ミーオとイーオの分別講座(PDF:1,607KB)

      【掲載内容】
      古紙とプラスチック製容器包装の分別のポイント等

      How to Put Out Your Garbage and Recyclables ごみと資源物の分け方・出し方(外国語版)

      PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
      お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
      Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

      このページへのお問合せ

      資源循環局家庭系廃棄物対策部業務課

      電話:045-671-3819

      電話:045-671-3819

      ファクス:045-662-1225

      メールアドレス:sj-gyomu@city.yokohama.jp

      前のページに戻る

      ページID:813-028-138

      • LINE
      • Twitter
      • Facebook
      • Instagram
      • YouTube
      • SmartNews