このページへのお問合せ
資源循環局政策調整部政策調整課調査等担当
電話:045-671-4565
電話:045-671-4565
ファクス:045-550-4239
メールアドレス:sj-chousa@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年9月20日
市民・事業者の皆さまの御協力により、ごみ処理に伴い排出される温室効果ガス排出量は22.7万トンとなり、基準年度(平成21年度)に対して5.5万トン(19.5%)の削減となりました。
年度 | 温室効果ガス排出量 | 基準年度差 |
---|---|---|
令和3年度 | 22.7 |
▲5.5 (▲19.5%) |
平成21年度 (基準年度) |
28.2 | - |
備考1:()内の数値は、平成21年度(基準年度)との比を示しています。
備考2:温室効果ガスの算出に用いている「電力の排出係数」が大幅に変動しているため、25年度から基準年度(21年度)の排出係数を用いて補正しています。
備考3:温室効果ガス排出量の算出は、ごみの焼却によるものと、事務所・工場等の施設運営及び車両の走行によるものに、ごみ発電による削減効果を加えています。
ごみ処理に伴い排出される温室効果ガス排出量(平成29年度から令和3年度まで)(エクセル:13KB)
資源循環局政策調整部政策調整課調査等担当
電話:045-671-4565
電話:045-671-4565
ファクス:045-550-4239
メールアドレス:sj-chousa@city.yokohama.jp
ページID:992-063-322