ここから本文です。

【小学生向け】みんなのプラスチック対策

最終更新日 2022年4月15日

プラスチックに関係(かんけい)したお(はなし)

海洋(かいよう)プラスチック

最近(さいきん)(うみ)でプラスチックが問題(もんだい)になっているのは()っているかな?
わたしたちがいつも使(つか)っているプラスチックが、(うみ)(なが)()いて(よご)してしまっているんだ。
プラスチックは、(かみ)や木なんかと(ちが)って、生物(せいぶつ)分解(ぶんかい)することがむずかしくて、(うみ)(うえ)(ただよ)いつづけているんだよ。
(なみ)(かぜ)太陽(たいよう)(ひかり)(こま)かくなったプラスチックを、(さかな)をはじめとした(うみ)()(もの)()べてしまうんだ。
みんなの食卓(しょくたく)(なら)(さかな)も、(こま)かくなったプラスチックを()べていたとしたら…、みんなはどう(おも)うかな?
プラスチックがどうして(うみ)(なが)れてしまうのか、どうしたらそうならないようにできるか、みんなで(かんが)えてみよう!

プラスチックと地球温暖化(ちきゅうおんだんか)

ここ最近(さいきん)、ものすごく(あつ)()があったり、台風(たいふう)がくるたびに「過去最⼤級(かこさいだいきゅう)の」という⾔葉(ことば)をよく()くよね?
これは、地球温暖化(ちきゅうおんだんか)影響(えいきょう)で、気候(きこう)がおかしくなっていると()われているんだ。そして、地球温暖化(ちきゅうおんだんか)は、わたしたちの⽣活(せいかつ)にともなって発⽣(はっせい)する、⼆酸化炭素(にさんかたんそ)(CO2)などの温室効果(おんしつこうか)ガスが原因(げんいん)とされているんだ。


⼆酸化炭素(にさんかたんそ)(CO2)は、とくに電気(でんき)(つく)るために、石炭(せきたん)石油(せきゆ)などの化石燃料(かせきねんりょう)()やすことで(おお)発生(はっせい)しているんだけど、(じつ)は「プラスチック」も⽯油(せきゆ)から(つく)られているので、プラスチックを()やすことでも(おお)くの温室効果(おんしつこうか)ガスを()しているんだよ。
だから、(なん)とかして()やしてしまうプラスチックの(りょう)()らそうとしているんだ。
たとえば、()(もの)をしたときに使(つか)うレジ(ぶくろ)。これまでは無料(むりょう)でもらえていたものが、最近(さいきん)ではお(かね)を払わないともらえなくなったんだ。使(つか)()てのスプーンやフォークも、無料(むりょう)ではもらえなくなる予定(よてい)なんだ。
()かけするときは、マイバッグやマイボトル、マイはしなどを()って()くといいよね。


()やしてしまうプラスチックを()らすには、どうしたらよいかな?おうちの(ひと)(まわ)りのお友達(ともだち)⼀緒(いっしょ)(かんが)えてみよう!

環境(かんきょう)にやさしいプラスチックのお(はなし)

環境(かんきょう)にやさしいプラスチックがあるって()ってる?
⽯油(せきゆ)からではなく、トウモロコシやサトウキビなどの植物(しょくぶつ)から(つく)られた「バイオマスプラスチック」を()かけるようになってきたよ。(かり)に「バイオマスプラスチック」を()やしたとしても、原料(げんりょう)である植物(しょくぶつ)(おな)(りょう)⼆酸化炭素(にさんかたんそ)(CO2)を吸収(きゅうしゅう)するから、空気中(くうきちゅう)⼆酸化炭素(にさんかたんそ)(CO2)は()えないんだって!
このしくみのことを「カーボンニュートラル」っていうんだ。

カーボンニュートラルのしくみの図

カーボンニュートラルのしくみ


ほかにも、「生分解性(せいぶんかいせい)プラスチック」といって、自然(しぜん)(なか)分解(ぶんかい)されるプラスチックもあるんだって。
ごみ(ぶくろ)やストローのような()(まわ)りのものだけでなく、農業(のうぎょう)建設工事(けんせつこうじ)をはじめ、いろいろなところで使(つか)われはじめているそうだよ。


プラスチックは3R+Renewableで!

みんなは3R(すりーあーる)ということばを知っているかな?
リデュース(Reduce、へらす)、リユース(Reuse、くり(かえ)使(つか)う)、リサイクル(Recycle、(つく)()える)の3つのことで、一番最初(いちばんさいしょ)文字(もじ)(あーる)だから3R(すりーあーる)なんだ。
最近(さいきん)では、さらにリニューアブル(Renewable、再生可能(さいせいかのう))ということばが出てきているよ。石油(せきゆ)などの化石燃料(かせきねんりょう)から(つく)られるプラスチックを、(かみ)木材(もくざい)をはじめとした環境(かんきょう)にやさしい素材(そざい)()(かえ)えていこうということなんだ。たとえば、みんなの(なか)には、プラスチックではなく(かみ)でできたストローを使(つか)ったことのある(ひと)もいるんじゃないかな?
また、「環境(かんきょう)にやさしいプラスチックのお(はなし)」にある「バイオマスプラスチック」もそのひとつだよ。
3つのRとリニューアブルを(すす)めていくため、令和(れいわ)(ねん)(がつ)からプラスチック資源循環法(しげんじゅんかんほう)という法律(ほうりつ)(はじ)まったよ。そこには、おもに(つぎ)の3つのことが()かれているよ。

  • ワンウェイプラスチックの削減(さくげん)

コンビニなどでもらえるスプーンやストローなどのように、プラスチックでできたもので使(つか)()てにしてしまうものを「ワンウェイプラスチック」というんだけど、使(つか)うのをへらしていこうとよびかけているよ。

不要なワンウェイプラスチックを断っている


  • 環境(かんきょう)にやさしい製品(せいひん)設計(せっけい)

プラスチックを使(つか)ったものを(つく)るときは、(つぎ)のことを(かんが)えようとよびかけているよ。

・リサイクルすることまで(かんが)えて設計(せっけい)しましょう

・プラスチックはできるだけ(すく)なく使(つか)いましょう

・プラスチック以外(いがい)材料(ざいりょう)使(つか)いましょう

プラスチック資源の循環

  • プラスチックでできたものの回収(かいしゅう)とリサイクル

(くに)(みと)めれば、プラスチックでできたものを(つく)ったメーカーや()ったお(みせ)回収(かいしゅう)して、リサイクルができるようになるなど、プラスチックを資源(しげん)としてリサイクルしていくしくみを(つく)っていこうとしているよ。

店頭でのプラスチック類回収プラスチック類の回収

(とく)にわたしたちにできることは、ワンウェイプラスチックのものをできるだけ使(つか)わないこと、環境(かんきょう)にやさしい製品(せいひん)(えら)ぶことだね。みんなで()()んでいこう!

参考動画(さんこうどうが)

プラスチックごみってどこへ()くの?

横浜市資源循環局(よこはまししげんじゅんかんきょく)作成(さくせい)している動画(どうが)です。
(かる)くて丈夫(じょうぶ)で、わたしたちの()らしにとても便利(べんり)なプラスチック。ですが、使(つか)われたあとにポイ()てされてしまい、(うみ)(なが)()いてしまうことも。(うみ)(なが)()いたプラスチックごみはその()どうなるのでしょう。

()しゴムはんこアニメーション

けしごむはんこアニメーションの画像


横浜市温暖化対策統括本部(よこはましおんだんかたいさくとうかつほんぶ)作成(さくせい)している動画(どうが)です。

地球温暖化(ちきゅうおんだんか)やエネルギーについて、()しゴムはんこのコマ()りアニメーションでわかりやすく(まな)ぶことができす。

調(しら)べてみよう

プラスチック製容器包装(せいようきほうそう)のゆくえ

プラスチック製容器包装(せいようきほうそう)()やすごみと(べつ)にして()しているけど、()した(あと)はどうなっているんだろう?
インターネットや(ほん)調(しら)べてみよう。
見学(けんがく)できる工場(こうじょう)(さが)せる(ひと)は、工場見学(こうじょうけんがく)()かけてみてね。

参考(さんこう)URL

プラスチックのはてな


一般社団法人(いっぱんしゃだんほうじん)プラスチック循環利用協会(じゅんかんりようきょうかい)ホームページにある小中学生(しょうちゅうがくせい)のための学習支援(がくしゅうしえん)サイトです。
プラスチックとリサイクルについて、動画(どうが)やイラストも使(つか)いながら、わかりやすく説明(せつめい)されています。



家庭(かてい)から()されるごみを調(しら)べてみよう

おうちから()される()やすごみの中身(なかみ)(ぶん)るいしてみよう。
とくにプラスチックはどんなものがどれだけ()ているかな。

調(しら)(かた)

(かんが)えてみよう

()やすごみの(なか)で、プラスチックはどのくらいふくまれていたかな?
資源物(しげんぶつ)(かん)・びん・ペットボトル、プラスチック製容器包装(せいようきほうそう)古紙(こし)古布(こふ)など)として()すことのできるものはふくまれていたかな?
・プラスチックのごみをへらすにはどうしたらよいかな?

まちなかをきれいにする活動(かつどう)調(しら)べてみよう

プラスチックごみを(うみ)(なが)さないために、まちなかのポイ()てごみを(かた)づけて、きれいにする活動(かつどう)があるんだって。
どんな活動(かつどう)があるか、調(しらべ)べてみよう。


それと、「環境事業推進委員(かんきょうじぎょうすいしんいん)」という(ひと)たちを()っているかな?
ごみの減量化(げんりょうか)3R行動(すりーあーるこうどう)推進(すいしん)をしている、地域(ちいき)のリーダーの(ひと)たちだよ。
(はなし)()けるようであれば、()いてみてね。


ほかにも、ソーシャルネットワークサービス(SNS)を利用(りよう)して横浜(よこはま)のまちをきれいにする活動(かつどう)があって、個人(こじん)でも参加(さんか)できるんだ。
(した)のバナーにリンクを()っておくから、()てみてね。


ありがとう!ヨコハマクリーンアップ

身近(みぢか)にあるプラスチックごみやマイクロプラスチックを調(しら)べてみよう

観察(かんさつ)してみよう

記録用紙(きろくようし)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

資源循環局政策調整部3R推進課

電話:045-671-3593

電話:045-671-3593

ファクス:045-550-3510

メールアドレス:sj-3rsuishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:796-729-281

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews