このページへのお問合せ
都市整備局市街地整備部市街地整備推進課
電話:045-671-4009
電話:045-671-4009
ファクス:045-664-7694
メールアドレス:tb-seibisuishin@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年5月12日
横浜市営地下鉄「下飯田駅」および相鉄いずみ野線「ゆめが丘駅」周辺は「泉区プラン」においても「新たなにぎわい・交流をはぐくむ市街地の形成に向けた取り組み」を進める地区として位置づけられています。
この地区では、平成11年に「いずみ田園第一地区土地区画整理準備組合」が設立され、地元地権者が中心となり、組合施行の土地区画整理手法によるまちづくりの検討が進められ、さらに事業化へ向けた具体的な検討を行うため、平成19年12月に「泉ゆめが丘土地区画整理組合設立準備会」が発足しました。その後、計画的なまちづくりの検討や合意形成を進め、平成25年9月には、駅前広場などの都市基盤施設の整備や立地特性を生かした土地利用がまとまったため、都市計画決定の手続を開始し、平成26年6月13日に「市街化区域への編入」と組合施行による「土地区画整理事業」等が都市計画決定されました。
平成26年8月15日には「泉ゆめが丘土地区画整理組合」の設立認可を行いました。
また、当組合により詳細な将来の土地利用計画の検討がなされ、内容について取りまとめられました。本土地利用計画に合わせて、平成30年3月15日に「泉ゆめが丘地区地区計画」が決定されました。
事業名称 | 横浜国際港都建設事業 泉ゆめが丘地区土地区画整理事業 |
---|---|
施行者 | 泉ゆめが丘土地区画整理組合 |
施行地区 | 泉区下飯田町、和泉町及び和泉中央南五丁目の各一部 |
施行面積 | 約23.9ha |
施行期間 | 平成26年度~令和6年度(清算期間を含む) |
総事業費 | 約117億円 |
公共施設 |
|
その他 | 泉ゆめが丘土地区画整理組合事務局 電話:045(800)5722 |
(事業の進捗により、計画を見直すことがあります。)
施行区域図
クリックすると施行区域図が開きます(PDF:306KB)
地区計画制度
クリックすると計画書・計画図に移動します
土地区画整理事業区域内において、土地の形質の変更や建築物その他の工作物の新築、改築もしくは増築等を行う場合、土地区画整理法第76条に基づく手続きが必要となります。
以下の事務手続き要領を参照し、許可申請書に必要書類を添えて都市整備局市街地整備推進課に申請をお願いします。
手続 | 様式 | |
---|---|---|
許可申請書(第1号様式) | PDF(PDF:60KB) | WORD(ワード:37KB) |
完了届(第4号様式) | PDF(PDF:42KB) | WORD(ワード:34KB) |
取下げ書(第5号様式) | PDF(PDF:43KB) | WORD(ワード:21KB) |
取止め書(第6号様式) | PDF(PDF:43KB) | WORD(ワード:21KB) |
変更届(第7号様式) | PDF(PDF:42KB) | WORD(ワード:21KB) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
都市整備局市街地整備部市街地整備推進課
電話:045-671-4009
電話:045-671-4009
ファクス:045-664-7694
メールアドレス:tb-seibisuishin@city.yokohama.jp
ページID:244-478-286