ここから本文です。
YES協働パートナーについて
最終更新日 2024年6月13日
YES協働パートナーとは
YES協働パートナーとは、地球温暖化問題等環境について情報発信等を行っており、YESの主旨に賛同し、パートナーの登録を受けた市民活動団体、企業、大学等のことです。
横浜市では、YESが開校した2009年度から多くのパートナーが、YESの仕掛人として市内各所で活躍しています。
現在登録されているパートナーは、「YES協働パートナー一覧のページ」で確認できます。
YES協働パートナーの登録方法(随時募集中)
- 「YES協働パートナー登録票(ワード:231KB)」をYES事務局へ提出。
提出はお問合せ先にお願いします。(メール、FAX、郵送等) - YES事務局で登録票の確認
事務局から記載内容についてお問合せする場合があります。 - YES協働パートナー登録完了
事務局より登録完了のご連絡をします。(原則メール)
あわせて、YESの要綱やロゴマークデータも送付します。
※会費など費用負担はありません。
※登録までの期間は登録票提出から約2週間です。
YES協働パートナーのメリット
- 市内の小学校や自治会等を対象に講義を行う「環境教育出前講座」の講師を務めることができます。実施にあたっては、講師謝金をお支払いします。
※実施するには事前に講師登録する必要があります。 - パートナー主催の講座で、条件を満たせば講師謝金や会場利用費(消費税除く)など1万5千円を上限に補助が出ます。
※ヨコハマ・エコ・スクール(YES)脱温暖化行動講座開催補助金要綱(PDF:500KB)
※講座・イベントの実施にあたっての新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に関する留意事項(PDF:364KB) - パートナー主催の講座やイベント等を、YESホームページ、メルマガ、イベントカレンダー等で周知できます。
- YESのロゴマークやフラッグを使用できます。関連する講座やイベントのチラシ等にご活用いただけます。
- 今後の講座情報や出展募集など、お得な情報を発信しているメルマガを配信します。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ページID:512-079-569