このページの先頭です

横浜市脱炭素社会の形成の推進に関する条例に関する取組報告

最終更新日 2023年4月4日

横浜市脱炭素社会の形成の推進に関する条例第14条に基づき、脱炭素社会の形成に向けた施策の実施状況を取りまとめ、市会に報告するとともに、公表します。

1横浜市脱炭素社会の形成の推進に関する条例について

横浜市脱炭素社会の形成の推進に関する条例は、脱炭素化に向けた取組について、市・市民・事業者の責務を明らかにするとともに、市の施策の基本となる事項などを定めることにより、その施策を総合的かつ計画的に推進することにより、地球温暖化対策の推進並びに市内経済の循環及び持続可能な発展を図り、現在及び将来の市民の健康で文化的な生活の持続的な確保に寄与することを目的として、議員提案により成立し、令和3年6月8日から施行されました。

横浜市脱炭素社会の形成の推進に関する条例(外部サイト)

2脱炭素社会の形成に向けた施策の取組状況

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

温暖化対策統括本部調整課

電話:045-671-4884

電話:045-671-4884

ファクス:045-663-5110

メールアドレス:on-jikkou@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:100-893-930

先頭に戻る