このページへのお問合せ
環境創造局農政部農政推進課
電話:045-671-2630
電話:045-671-2630
ファクス:045-664-4425
メールアドレス:ks-noseisuishin@city.yokohama.jp
「横浜都市農業推進プラン」とは、横浜の農業を取り巻く環境の変化や、農家の抱えている課題、多様な市民のニーズ等に対応するため、大都市・横浜における今後の都市農業の目指す姿や取り組む事業など、これからの農業施策をまとめた計画です。
最終更新日 2022年2月15日
平成26年度におおむね10年後の横浜の都市農業を展望し策定した「横浜都市農業推進プラン」が、平成30年度で5か年の計画期間が終了することから、次期5か年のプランとして定めたものが、「横浜都市農業推進プラン2019-2023」です。
基本理念などを継承しつつ、この間の横浜の農業を取り巻く環境の変化などを踏まえて、平成30年11月5日に改定しました。
なお、本プランは、都市農業振興基本法に定める、横浜市の都市農業の振興に関する「地方計画」に位置づけています。
横浜都市農業推進プラン2019-2023の事業実績(令和2年度分)は、次のとおりです。
新たに「横浜都市農業推進プラン2019-2023」の取組内容を定めるにあたり、市民の皆様のご意見を伺いました。
意見募集結果は次のとおりです。
実施期間:平成30年5月1日(火曜日)から平成30年5月31日(木曜日)
実施結果:提出件数1,018通、意見数1,379件
平成26年度から平成30年度までの計画はこちらです。
平成26年度から30年度までの5か年の取組状況を取りまとめ、評価を行いました。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境創造局農政部農政推進課
電話:045-671-2630
電話:045-671-2630
ファクス:045-664-4425
メールアドレス:ks-noseisuishin@city.yokohama.jp
ページID:853-142-989