このページへのお問合せ
横浜市環境創造局政策調整部政策課
電話:045-671-4214
電話:045-671-4214
ファクス:045-550-4093
メールアドレス:ks-mimiplan@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年5月18日
「横浜市水と緑の基本計画」は市内にある河川や水路、樹林地、農地、公園といった水や緑を一体的にとらえ、横浜らしい水・緑環境をまもり、つくり、育てるために、本市で行う水・緑環境施策の方向性・考え方を示した総合的な計画です。平成18年の策定からおよそ10年が経過したことから、これまでの取組を振り返るとともに、社会状況の変化などを考慮し、平成28年6月に計画内容を一部改定しました。
横浜市水と緑の基本計画 概要版(A3版・両面印刷用)(PDF:1,039KB)
※概要版リーフレットは、横浜市市民情報センター及び各区役所広報相談係において配布しています。
HP上で閲覧される際に見やすいようページの結合や回転をしています。
本編を印刷される際は下の「一括ダウンロード用」をご使用ください。
水と緑の基本計画(A4版・両面印刷用)(PDF:49,038KB)
「目標像(46ページから47ページまで)」や「各流域の水と緑の回廊像(62ページから77ページまで)」の見開きのページは、2ページに分かれています。ページが分かれていないデータが必要な場合は、分割ダウンロード用の【A3版・見開きページ】をダウンロードしてください。
序章 横浜市水と緑の基本計画について(PDF:1,300KB)
第2章 横浜の水と緑の課題と今後の方向性(PDF:8,161KB)
【A3版・見開きページ】目標像(46ページから47ページ)(PDF:2,435KB)
第4章 水・緑環境の保全と創造の推進計画1(1)から(3)(PDF:8,223KB)
第4章 水・緑環境の保全と創造の推進計画1(4)【1/2】(PDF:13,130KB)
第4章 水・緑環境の保全と創造の推進計画1(4)【2/2】(PDF:11,154KB)
【A3版・見開きページ】流域ごとの推進計画(62ページから77ページ)(PDF:13,868KB)
第4章 水・緑環境の保全と創造の推進計画1(5)(PDF:1,953KB)
第4章 水・緑環境の保全と創造の推進計画2から3(PDF:4,842KB)
※本編冊子は、横浜市市政刊行物・グッズ販売コーナーにて1冊2,000円で販売しています。
平成27年3月26日 | 第21回横浜市環境創造審議会において、これからの環境行政のあり方について検討するため、横浜市環境創造審議会水と緑の基本計画部会を設置 |
---|---|
平成27年3月から10月まで | 水と緑の基本計画部会を全4回開催 |
平成27年12月18日 | 横浜市環境創造審議会より「横浜市水と緑の基本計画の改定について」の答申 |
平成28年2月22日 | 横浜市水と緑の基本計画の改定素案を公表 |
平成28年2月23日から3月24日まで | 横浜市水と緑の基本計画の改定素案についてのパブリックコメント(市民意見募集)を実施 |
平成28年6月17日 | 横浜市水と緑の基本計画を改定 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
横浜市環境創造局政策調整部政策課
電話:045-671-4214
電話:045-671-4214
ファクス:045-550-4093
メールアドレス:ks-mimiplan@city.yokohama.jp
ページID:576-512-502