ここから本文です。

プレイパークを創るには

あなたの手で、子どもたちが自由に遊べる環境を創りませんか?

最終更新日 2023年9月21日

やぐら

木登り


プレイパークを創るには…

1.身近なプレイパークに行ってみる

まずは体験してみてプレイパークをもっと知ってみましょう。
汚れてもいい服か、着替えを忘れずに!

2.この公園でやってみたい、ここでできるかな?

身近なこの公園で活動してみたい、あるいは、どんなところでできるのかのご相談は
環境創造局環境活動事業課
電話:045(671)2650
FAX:045(664)2588
または
特定非営利活動法人横浜にプレイパークを創ろうネットワーク(YPCネット)へ。
リンク集
地域との連絡調整、区役所と一緒にプレイパークづくりを進めます。

3.まずは一日限定のプレイパークをやってみる

地域で声をかけたり、学習講座を開くなどボランティア仲間を集めます。

4.定期的なプレイパークを!

年4回から月1回、週1回~と自分たちにあったペースで開催数を増やし、
子どもたちがいつでも遊べるプレイパークに。

環境創造局のプレイパーク開催支援

環境創造局では、以下の要件を満たしたプレイパーク団体に対して開催支援を行っています。

  • プレイパークの趣旨「自分の責任で自由に遊ぶ」活動が展開されていること。
  • 公園内の一部の区域で行われる活動であり、主催者がエリア内の責任を負うこと
  • 賠償責任保険等必要な保険に加入していること
  • 終了後は現状復旧を行うこと
  • 趣旨に賛同する個人や団体、誰もが無料で自由に参加できること

支援内容

●一日プレイパーク用物品の貸出を行います。

ロープ、ドラム缶、ビニルシート、救急セット、のこぎり、かなづちなど。

●倉庫、掲示板など活動に必要な施設を設置します。

ある程度、定期的な活動を行うプレイパーク団体に対して、
倉庫、掲示板、洗い場など活動に必要な施設の設置支援を行います。

すべり

バウム


このページへのお問合せ

みどり環境局公園緑地部環境活動事業課

電話:045-671-2650

電話:045-671-2650

ファクス:045-633-9171

メールアドレス:mk-katsudojigyo@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:115-240-574

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews