このページへのお問合せ
環境創造局政策調整部政策課
電話:045-671-4214
電話:045-671-4214
ファクス:045-550-4093
メールアドレス:ks-mimiplan@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年10月25日
今後の緑施策を検討する際の基礎資料とするため、横浜の「緑や花」に関する意識や樹林地・農地を所有・維持するうえでの課題等を伺う調査を行い、調査結果がまとまりました。
市民5,000人(住民基本台帳の満18歳以上の市民から無作為抽出)
令和4年6月13日(月曜日)から令和4年6月28日(火曜日)まで
森や農地、街なかの緑など、横浜の「緑や花」の大切さ、どのような緑があると良いか、緑との関わり方等
1,785票(回収率35.7%)
4,407人(一筆500平方メートル以上の山林所有者)
5,631人(1,000平方メートル以上の農地所有者)
令和4年6月13日(月曜日)から令和4年6月28日(火曜日)まで
令和4年6月13日(月曜日)から令和4年6月28日(火曜日)まで
樹林地を守るための課題等
農地を守るための課題等
1,693票(回収率38.4%)
2,352票(回収率41.7%)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境創造局政策調整部政策課
電話:045-671-4214
電話:045-671-4214
ファクス:045-550-4093
メールアドレス:ks-mimiplan@city.yokohama.jp
ページID:674-160-852