ここから本文です。
本宿東部・川島町西地区における実証実験について
最終更新日 2024年11月1日
お知らせ
- 「あいのりタクシー通信」第6号を発行しました!
- 「あいのりタクシー通信」第5号を発行しました!
- 旭区本宿東部地区及び川島町西地区で「あいのり」タクシー実証実験を実施します!!(令和5年11月~令和6年3月)
取組の趣旨
横浜市では、バスネットワークの維持や地域内の移動手段の確保など、「地域の総合的な移動サービスの確保に向けた検討」に取り組んでおり、その中でも、高齢者や子育て世代の昼間の移動など、きめ細かな需要(小規模な需要)へ対応するため、既に地域に存在する“タクシー”を活用した移動サービスを検討しています。
小型バスを走らせます!!-令和6年11月12日開始-
運行期間
令和6年11月12日から毎週 火曜日・水曜日・木曜日 (年末年始(12月29~1月3日)、祝日は運休)
2年間運行予定(令和7年度以降の実施については、市会での予算議決を伴います)
運行区間
本宿東部地区・川島町西地区 から 鶴ケ峰駅 まで(鶴ヶ峰病院経由)
時刻表
運賃
大人300円 小児150円
※未就学児は大人同乗で2人まで無料
※支払いは現金のみ
割引キャンペーン
70歳以上の高齢者へ「高齢者割引カード」を配布します。乗車時にこのカードを提示した方は、運賃300円から100円に割引し、乗車することができます。
※「高齢者割引カード」はこの実証実験でのみ適用されます。
※「高齢者割引カード」の受け取りについては、本宿東部自治会長、川島町西町内会または、横浜市都市整備局都市交通課までご連絡ください。
実験詳細はこちらをご覧ください。
【実験終了】あいのりタクシーについて
あいのりタクシーとは
相乗りタクシーイメージ
「相乗り」タクシーの利用イメージ
相乗りタクシー利用シーンイメージ
【終了しました】令和5年度 旭区本宿東部地区及び川島町西地区で「あいのりタクシー」を運行します!!
期 間 :令和5年11月13日(月曜日)~令和6年3月16日(土曜日)
運行日 :月曜日~土曜日(日曜、年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
運行ルート:本宿東部地区及び川島町西地区~鶴ヶ峰駅
料 金 :1人乗車:500円/人 2人乗車:300円/人 3人乗車:200円/人
予約方法 :電話予約(あいのりコールセンター045-900-3770) NEW!!LINE予約(詳細は下記を確認ください)
詳しくは添付してあります、「実証実験のお知らせ(チラシ)」をご覧ください。
【終了しました】LINEを活用した予約システムを導入します!!
令和6年8月30日をもってLINEサービスを終了します。
多くの方にご登録・ご利用いただき誠にありがとうございました。
LINE予約システムイメージ
あいのりタクシー通信(旭区)
あいのりタクシー通信第6号(令和6年8月)(PDF:617KB)
あいのりタクシー通信第5号(令和6年2月)(PDF:1,429KB)
あいのりタクシー通信第4号(令和6年1月)(PDF:1,381KB)
あいのりタクシー通信第3号(令和5年12月)(PDF:577KB)
あいのりタクシー通信第2号(令和5年10月)(PDF:842KB)
あいのりタクシー通信創刊号(令和5年5月)(PDF:695KB)
【終了しました】令和4年度 タクシーを活用した相乗り実証実験(旭区)
令和5年2月20 日~3月18 日に旭区本宿東部地区において、既存の交通サービスである「タクシー」を活用した相乗りの実証実験を行いました。
【記者発表】既存の交通サービスである「タクシー」を活用した相乗り実証実験を行います!(PDF:1,333KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
都市整備局都市交通部都市交通課
電話:045-671-3800
電話:045-671-3800
ファクス:045-663-3415
ページID:239-889-191