ここから本文です。

幼児交通安全訪問指導

最終更新日 2024年4月9日

幼児を交通事故から守るため、道路の正しい横断方法等について、幼児交通安全教育指導員が園を訪問し指導しています。
指導にあたっては、パペット人形やパネルシアター等を用いて、幼児にもわかりやすい内容としています。
訪問指導は、幼児(3、4、5歳児)が10人以上いる横浜市内の幼稚園(認定こども園含む)、認可保育所(地域型除く)及び横浜保育室を対象としています。

指導内容と指導時期について

指導内容
  内容
パペット指導

・パペット(「ルールちゃん」又は「まもるくん」)とパネルシアターを使用した交通安全のお話
・交通安全アニメDVDの上映(上映機材のある園に限る)
・年長児を対象に「ミニ就学前指導」として横断歩道を渡る練習(希望のある園のみ)

就学前指導

・小学校入学を間近に控えた、年長児に向けた指導となります(年少、年中クラスは参加できません)
・交通安全アニメDVDの上映
・横断マットや信号機を使用した横断練習

幼児保護者向け教室

・当課の職員が訪問し、保護者の方を対象とした交通安全教室を行います
・子どもの事故の特徴や安全のための注意点、幼児同乗自転車を安全に利用するためのポイントをパワーポイントを使って講義します。園でお困りな交通ルール事情についても横浜市職員の立場から保護者の皆さんへ指導・お願いを行います。

指導時期
  前期 後期
パペット指導 4月~9月 10月~翌3月

就学前指導

4月~9月

10月~翌3月
保護者向け指導 通年

令和6年度の募集について(幼稚園・保育所等、関係者の皆さまへ)

【令和6年度の対象区】
・前期(令和6年4月~9月)
鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、緑区、青葉区、都筑区、泉区
・後期(令和6年10月~令和7年3月)
港南区、旭区、磯子区、保土ケ谷区、金沢区、港北区、戸塚区、栄区、瀬谷区

※令和6年度の募集は、令和5年12月時点の情報に基づきお送りしています。
 (分園がある場合は、本園のみに送付しています。)

※感染症対策等のため、開催を延期もしくは中止とする場合があります。

募集スケジュール
  前期 後期
募集案内送付 12月上旬 6月下旬
募集時期 12月上旬~翌1月上旬 6月下旬~7月中旬
〆切 1月上旬 7月中旬
結果通知 2月下旬 9月上旬

募集スケジュールは、予定のため前後する可能性があります。

前期(4月~9月)、後期(10月~翌年3月)にそれぞれ9区を割り当てて募集しています。
対象区は、年度で前期・後期を入れ替えます。

幼児交通安全教育動画について

横浜市では、動画を活用した交通安全教育に取り組んでいます。
内容は、道路の歩き方や道路のお約束など、基本的な交通ルールになります。
隙間時間にも活用しやすい短編集で、行事や保育参観などでも楽しくご活用いただけます。
DVD版を希望される場合は、お電話にてご相談ください。
(送料を負担いただくこととなります。)

このページへのお問合せ

道路局道路政策推進部道路政策推進課

電話:045-671-2323

電話:045-671-2323

ファクス:045-550-4892

メールアドレス:do-seisaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:762-329-292

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews