ここから本文です。
水質測定データ
最終更新日 2024年9月10日
水再生センター等 水質試験年報
市内11の水再生センターでは、水再生センターに流入する下水、河川や海域に放流する水の水質試験を実施しています。特に水再生センターから放流する水には排出基準が設けられていて、その基準を満たす処理ができているかを確認しています。
当課では毎年水質試験結果をまとめた水質試験年報を作っています。
水質試験年報
平成16年度以降および昭和45年度・55年度・平成2年度・7年度・12年度の水質試験年報を公開しています。
それ以外の年報についてはお問い合わせください。
各水再生センターの位置
地図は水再生センター処理区ごとに色分けされています。
水質でみる横浜の下水道
水環境の中での下水道の役割や、汚れた水をきれいにするしくみを紹介すると共に、下水の水質データを使って汚れた水がきれいによみがえるまでを分りやすく解説しています。
水質でみる横浜の下水道Q&A
水環境の中での下水道の役割や、汚れた水をきれいにするしくみを紹介すると共に、下水の水質データを使って汚れた水がきれいによみがえるまでを分りやすく解説しています。
水質でみる横浜の下水道Q&A(平成28年度版)(PDF:1,597KB)
調査・研究
全国下水道研究発表会、局内の職員業務発表会等で当課(旧所属名を含む)がこれまで発表した、下水道に関する調査・研究の要旨を掲載しています。(掲載されている要旨の無断転載・二次使用を禁止します)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
下水道河川局下水道施設部水質課
電話:045-621-4343
電話:045-621-4343
ファクス:045-621-4256
メールアドレス:gk-suishitsu@city.yokohama.lg.jp
ページID:366-007-038