1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. まちづくり・環境
  4. 河川・下水道
  5. 下水道
  6. 下水道と河川のFAQ
  7. その他一覧
  8. 浄化槽と水再生センターの違いや使い分けはどうなっていますか?

ここから本文です。

Q

浄化槽と水再生センターの違いや使い分けはどうなっていますか?

最終更新日 2018年8月31日

A

浄化槽とは、個々の家庭で個別に汚水を処理するために設置するもので、し尿のみ処理を行う単独処理浄化槽とし尿と台所や風呂などの雑排水をまとめて処理を行う合併処理浄化槽があります。下水道とは、個別の汚水処理を行わず、下水道管により汚水をまとめて下流に流し、流末の水再生センターで集合処理するものです。

下水道と合併浄化槽との使い分けは、1つの自治体でも、住宅が密集した都市部や、家屋が散在する郊外部で状況が異なるため、経済性などを総合的に評価したうえで、下水道で整備すべき区域と、合併浄化槽で整備すべき区域などを定めています。

なお、横浜市では、市街化調整区域内も含めて人口密度が高いため、一部の臨海部を除き、ほぼ市域全域を下水道で整備する区域としております。

このページへのお問合せ

下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課

電話:045-671-2838

電話:045-671-2838

ファクス:045-664-0571

メールアドレス:gk-management@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:398-332-985

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews