ハマサポベンチ募集中(横浜市への「ふるさと納税」)
※横浜市に対する個人の方の寄附は、「ふるさと納税」として税額控除の対象となります。
最終更新日 2020年12月2日
ハマサポベンチについて
横浜市では、歩くことを楽しみながら健康づくりに取り組んでいただくため、案内板、距離標、ベンチ、舗装など歩く環境を整備する「健康みちづくり」を進めています。
15万円または20万円の寄附で、皆様からのメッセージを書いたプレート付きのベンチを「健康みちづくり」で整備するルート上のお気に入りの場所に設置させていただきます。
皆様の思いをよこはまのみちに残してみませんか?
お知らせ
【令和2年11月6日】令和2年(2020年)の寄附受付について
2020年の寄附については、2020年12⽉31⽇(⽊)23時59分までに、寄附⾦の決済を完了させてください。寄附受領証明書は1⽉中に郵送します。
納付書払いをご希望の⽅は、12⽉14⽇(⽉)まで必着で、寄附申込書をご提出ください。
ワンストップ特例申請をご希望の⽅は、2021年1⽉10⽇(⽇)横浜市役所必着で、ワンストップ特例申請書をご提出ください。ワンストップ特例申請書の様式は、12⽉15⽇(⽕)0時00分決済完了分以降は郵送いたしませんので、横浜市ホームページまたはふるさとチョイスからダウンロード及び印刷をしていただき、横浜市役所へ郵送ください。
詳細は、こちらのページをご覧ください。
【令和2年4月1日】返礼品等の拡充について
一定額以上をご寄付いただいた寄附者の方は、「横浜らしい」「横浜ならでは」の返礼品等を選んでいただくことが可能です。詳しくは、下記のページをご参照ください。
※地方税法の改正等により、2019年6月1日より、横浜市内にお住まいの方からの本市への寄附については、返礼品等を送付しておりません。
募集概要
設置するルート
健康みちづくり推進事業で整備を行うルート(健みちルート)で、横浜市が管理する道路及び河川区域に設置することとします。
健みちルート上でご希望がございましたら、寄附のお申込み前にご相談ください。
※設置場所については、道路通行上支障のない位置で設置をさせていただきます。
ハマサポベンチの仕様・価格
- Aタイプ(背あり):寄付額:20万円
- Bタイプ(背なし):寄付額:15万円
メッセージプレートの仕様と記入例
詳しくは募集要項(PDF:374KB)をご覧ください。
メッセージプレートイメージ
寄附のお申込み方法
寄附に関する注意事項(お申込み前に必ずご確認ください)
ベンチを設置できる場所(下記1)や、プレートに記載できるメッセージの条件(下記2)がありますので、寄附のお申込み前に必ず道路局企画課までご連絡ください。
1. ベンチを設置できる場所
健康みちづくりのルート上で、横浜市が管理する道路及び河川区域に設置を行います。
2.プレートに記載できるメッセージについて
個人名・団体名・法人名・ロゴ及び簡単なメッセージを15cm×5.5cmの大きさの金属プレートに表示できます。ただし、以下の内容が含まれているものは、プレートには記載できません。
・横浜市広告掲載要綱及び横浜市広告掲載基準の規定に違反する内容
・その他、プレートとして不適当であると市長が認めるもの
※表示する内容については、横浜市で審査を行い、内容等の変更をお願いする場合があります。
メッセージ中に著作物を表示する場合は、著作権者の許諾を得るようにしてください。
トラブルが発生した場合は、全て寄附者の責任において対応していただきます。
クレジットカード・マルチペイメントでお支払いの場合
クレジットカード・マルチペイメントでお支払いの場合は、下記のふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」のページからお申込みください。
※郵送でのお申込みは受け付けておりません。
※横浜市内にお住まいの方 及び 法人・団体等からご寄付をいただいた場合、返礼品等は送付いたしませんので、下記ページの「お礼の品不要の寄附をする」からお申込みください。
金融機関で納付書払いの場合
納付書払いの場合は、寄附申込書またはインターネット(電子申請サービス)よりお申込みください。
寄附のお申込みを確認次第、納付書を送付します。
所定の金融機関(銀行、郵便局等)で手続きをお願いします。
寄附申込書
「寄附申込書」に必要事項をご記入の上、郵送または以下の窓口までお持ちください。
※寄附申込書は、下記よりダウンロードしてください。(「市内個人の方、法人・団体用」、「市外個人の方用」で分かれています。)
<市内個人の方、法人・団体用>
寄附申込書(市内個人、法人・団体)(ワード:31KB)
寄附申込書(市内個人、法人・団体)(PDF:555KB)
<市外個人の方用>
寄附申込書(市外個人)(ワード:31KB)
寄附申込書(市外個人)(PDF:572KB)
【送付先】
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 22階
横浜市道路局企画課
電子申請サービス
電子申請フォーム(外部サイト)にて、必要事項を入力してください。
寄付金の控除
寄附金の控除
ハマサポベンチへの寄附については、「ふるさと納税制度(横浜市への「ふるさと納税」)」による寄附金控除を受けることができます。
総務省ホームページ(ふるさと納税など個人住民税の寄附金税制)(外部サイト)
寄附金の税額控除制度に関するお問い合わせ
住民税の控除についてはお住まいの市区町村(横浜市の場合は各区役所)の税務課へ
所得税の控除についてはお近くの税務署へ
寄附の実績報告
本事業にご寄付いただいた皆様方に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
※ご寄付いただいた皆様のうち、掲載をご希望された方の「氏名(企業名)」又は「氏名(企業名)と寄附金額」を掲載させていただきます。
※「氏名(企業名)」又は「氏名(企業名)と寄附金額」の掲載をご希望されない方は、「―」で表記しています。
氏名 | 寄附実績 | |
---|---|---|
1 | 菅野 正蔵 様 | 200,000円 |
※この他に、一般社団法人日本釣用品工業会 様より、健康みちづくり推進事業のために12,500円の寄附がありました。
氏名 | 寄附実績 | |
---|---|---|
1 | ― | ― |
2 | 宍戸 敏浩 様 | 400,000円 |
氏名 | 寄附金額 | |
---|---|---|
1 | 石川 栄子 様 | ― |
2 | ― | ― |
3 | ― | ― |
4 | 株式会社通信設備エンジニアリング 様 | 200,000円 |
5 | 宍戸 敏浩 様 | 200,000円 |
6 | 中山 哲雄 様 | 200,000円 |
7 | 伊藤 和子 様 | ― |
8 | 株式会社横浜都市みらい 様 | ― |
9 | 日本濾水機工業株式会社 様 | ― |
※この他に、一般社団法人日本釣用品工業会 様より、健康みちづくり推進事業のために34,000円の寄附がありました。
氏名 | 寄附金額 | |
---|---|---|
1 | 松尾 寛 様 | 200,000円 |
2 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc 様 | 2,000,000円 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ