ここから本文です。

令和6年度市民活動・地域活動支援制度ガイド

最終更新日 2024年4月25日

はじめに・目次

地域の課題解決や魅力づくりに自主的に取り組む個人や団体の皆さま、または、これから地域でそうした活動に参加したいという方々に向け、本市や社会福祉協議会等で実施している助成金制度、相談窓口、コーディネーター派遣などの各種支援制度をご紹介するとともに、ご利用いただける施設や相談窓口をご紹介します。

※支援制度については、【全体版】【分野別】【地域別】【自治会町内会向け】とそれぞれダウンロードいただけます。用途に応じてご参照ください。

内容

支援制度一覧【全体版】

*全132制度を掲載しています。
*ダウンロードしてご参照ください。
*募集時期は掲載時から変更になる可能性があります。詳細は、各制度の問合せ先までお願いします。

支援制度一覧【分野別】

制度内容より、「まちづくり」「健康・福祉」「こども・青少年」「文化・スポーツ」「防災・防犯」「環境」「その他」の7分野に分類しています。分野別に探したい場合はこちらをご利用ください。

分野別
分野内容
まちづくり(PDF:343KB)例)地域の課題解決や魅力づくり、コミュニティ活性化
健康・福祉(PDF:339KB)例)高齢者・障害者支援、健康づくり
こども・青少年(PDF:273KB)例)子育て支援、青少年支援、遊び場・居場所づくり
文化・スポーツ(PDF:231KB)例)文化・芸術・スポーツ振興
防災・防犯(PDF:226KB)例)防災活動、災害対策、防犯パトロール
環境(PDF:278KB)例)清掃、緑地保存、温暖化対策
その他(PDF:279KB)上記以外

支援制度一覧【対象地域別】

自治会町内会を対象とした支援制度一覧

支援制度一覧の見方

一覧の見方
項目 説明
制度名称 支援制度名あるいは、事業名です。
分野 制度の内容により、「まちづくり」「健康・福祉」「こども・青少年」「文化・スポーツ」「防災・防犯」「環境」「その他」の7分野に分類しています。
対象地域

対象とする範囲に応じて次の2域で分類しています。
①「市域(全区共通)」:全区共通の支援制度あるいは、市域での活動を対象としている制度です。
②「区域」:区独自の支援制度あるいは、区域での活動を対象としている制度です。

対象者 制度の対象です。「自治会町内会」「NPO法人」「市民活動団体」「個人」「その他」の5分類となっています。
支援内容 各種制度の内容により「助成金・補助金」「人材派遣」「物品貸与・提供」「場所貸与・提供」「相談・情報提供・その他」の5つに分類しています。
問合せ 市外局番「045」は省略して記載しています。

市民活動・地域活動に利用できる施設・相談窓口

地域の課題解決や魅力づくりに自主的に取り組む個人や団体の皆さま、または、これから地域でそうした活動に参加したいという方々にご利用いただける施設や相談窓口をご紹介します。

施設・相談窓口一覧
施設名称 施設概要
横浜市市民協働推進センター(外部サイト)

多様な主体の交流・連携による協働の取組を促進し、地域における様々な課題の解決と魅力の創出、それらに資する新しい取組の創発を目指すセンターです。
上記に関する相談や提案を受ける総合相談のほか、連携協働に向けたコーディネートや伴走支援、交流連携の場の提供、市民活動支援に資する講座の開催や取組事例の収集・蓄積と情報発信を行っています。
打ち合わせスペースや、横浜市との共催・後援などの協働事業を行うスペースなどもあります。
※スペース利用にあたっては事前に団体登録が必要です。(相談は個人利用可)
【所在地】中区本町6丁目50-10(横浜市庁舎1F)

各区市民活動支援センター 地域に密着した「市民活動支援拠点」として、市民活動の相談や、コーディネート、情報提供、活動場所の提供などを行っています。お近くの市民活動支援センターをご利用ください。
*センターの名称や、利用できるサービスは区によって異なります。
横浜市社会教育コーナー(外部サイト)

市民の学習活動や研修、ボランティア活動の拠点として、また、生涯学習・社会教育事業に関する情報提供・相談を通してさまざまな活動を支援しています。
また、各種講座などを開催しているほか、研修室、トレーニングルーム、スポーツ広場等や、プロジェクター、ピアノ等の設備・備品の貸出(館内利用のみ)があります。
*部屋等の利用にあたっては、事前に団体登録が必要です(相談は個人利用可)。
*営利を目的とする場合やコーナーの設置目的に反する場合は利用できません。

横浜市青少年育成センター(外部サイト)

青少年育成者・ボランティア団体等の活動に対する相談、助言、情報提供、講座の開催等を行っています。ミーティングルームや研修室等の貸出も行っています。
*研修室等の利用にあたっては、事前に利用登録が必要です。
【所在地】中区住吉町4-42-1関内ホール地下1階

地区センター(外部サイト) 地域の住民が自らの生活環境の向上のために自主的に活動し、スポーツ、レクリエーション、クラブ活動等を通じて相互交流を深めることを目的として市内各地の身近な利用施設として点在しています。  
幼児からお年寄りまで幅広い層の市民が気軽に利用できます。お近くの施設をご利用ください。
ホームページで「市内の地区センター一覧」をご覧いただけます。
学校施設活用型コミュニティハウス(コミュニティスクール) 身近な生涯学習や地域活動の場として利用できる施設です。研修室(多目的室)、和室、ミーティングサロン、図書室・図書コーナーなどが利用できます。お近くの施設をご利用ください。
ホームページで「市内のコミュニティハウス一覧」をご覧いただけます。
地域ケアプラザ(地域包括支援センター) 高齢者、子ども、障害のある人など誰もが地域において健康で安心して暮らせるよう、「地域の身近な福祉保健活動の拠点」として、地域住民の福祉保健活動やネットワークづくりを支援しています。地域の福祉保健の活動や交流の場として、多目的ホールやボランティアルーム、調理室などを利用できるほか、ボランティア活動の相談も受け付けています。
また「地域の身近な相談窓口」として、あらゆる相談を受け止め、情報提供や関係機関との連絡調整を行っています。概ね中学校区圏域程度に1館設置され、市内に145か所設置されています(令和6年4月現在)。ホームページで「市内の地域ケアプラザ一覧」をご覧いただけます。
基幹相談支援センター 障害のある人が地域の中でその人らしく暮らし続けていくために、日常生活や仕事などに関する様々な相談をお受けしています。また、地域の人や関係機関からのご相談にも対応し、一緒に考えていきます。各区に1か所設置されています。連絡先等はホームページをご覧ください。
横浜市ボランティアセンター(横浜市社会福祉協議会)(外部サイト)

ボランティアに関する相談対応・情報提供をしています。また、活動中の事故等を補償するボランティア活動保険や寄付の受付も行っています。
【所在地】中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター8階

各区ボランティアセンター(各区社会福祉協議会)(外部サイト) 市内の18区全てに社会福祉協議会が運営するボランティアセンターがあります。
ボランティア登録をして自宅の近くで活動したい方は、ぜひ地元の区のボランティアセンターにご相談ください。
かながわ県民活動サポートセンター(かながわ県民センター内)(外部サイト)

ボランタリー活動(自主的で営利を目的としない社会貢献のための活動)を総合的に支援する施設として、様々なサービスを提供しています。活動の場として、ボランティアサロン(打合せ・作業スペース)やミーティングルームを提供しているほか、NPO・市民活動に詳しいアドバイザーが対応する相談窓口があります。また、「かながわコミュニティカレッジ」では、年間を通じてNPOやボランティア活動等に必要な知識や技術を体系的に学べる多彩な講座を開催しています。その他、「かながわボランタリー活動推進基金21」による助成事業も実施しています。
【所在地】神奈川区鶴屋町2-24-2

 

市民活動・地域活動支援制度ガイドご案内ちらし

「市民活動・地域活動支援制度ガイド」(本ホームページ)のご案内ちらしです。地域の課題解決や魅力づくりに自主的に取り組む方々、または、これから地域でそうした活動に参加したいという方々に向けて、当ページをご紹介される際にご活用ください。

*QRコードが付いています。
*冊子の配布はありません。ホームページのみのご案内となります。

市民活動・地域活動支援制度ガイドご案内ちらし(PDF:521KB)

【関連情報】横浜市市民協働推進センターメールマガジン(Civic Times)のご案内

横浜市市民協働推進センターのメールマガジンにご登録いただくと、月に2回(状況に応じて臨時号の配信もあり)、市民活動に関する情報(民間の助成金情報や、イベント情報など)を受信することができます。ぜひご登録ください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

市民局地域支援部地域活動推進課

電話:045-671-3624

電話:045-671-3624

ファクス:045-664-0734

メールアドレス:sh-chiikikatsudo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:579-081-687

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews