このページへのお問合せ
教育委員会事務局中央図書館調査資料課
電話:045-262-7336
電話:045-262-7336
ファクス:045-262-0054
メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年1月29日
横浜市立図書館では、インターネット経由で利用できるデータベース閲覧サービスを提供しています。
各図書館のカウンター(中央図書館は3階カウンター)までお越しください
どなたでも利用できます。
1回30分
30分を超える利用については各図書館にお尋ねください。
「横浜市立図書館資料等複写申込書」に記入し、中央図書館3階カウンターに提出してください。
白黒全サイズ1枚10円、
カラーB4サイズまで1枚50円、A3サイズまで1枚80円
データベース名 | 概要 | 利用できる図書館(山内図書館を除く) |
---|---|---|
聞蔵IIビジュアル(朝日新聞オンライン記事データベース) | 朝日新聞、AERA,週刊朝日、アサヒグラフ、知恵蔵、人物データベース、英文ニュースの検索ができます。 | 中央図書館、各地域図書館 |
ヨミダス歴史館 | 読売新聞、英字新聞「The Daily Yomiuri」、人物データベース、時事用語辞典「イミダス」等の検索ができます。 | 中央図書館 |
日経テレコン21 | 日経四紙『日本経済新聞』『日経産業新聞』『日経MJ(流通新聞)』『日経金融新聞』の記事を検索できます。また、日経新聞社調査による会社情報、人事情報、経済統計なども利用できます。 | 中央図書館 |
官報情報検索サービス | 昭和22年5月3日・日本国憲法施行日以降~当日発行分(当日午前8時30分以降)の官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)を検索できます。 日付検索、記事検索があり、テキスト・イメージ表示ができます。 ※中央図書館では、官報を明治16年7月(創刊)から所蔵しています。欠号あり。 | 中央図書館、旭図書館、都筑図書館、泉図書館、瀬谷図書館、栄図書館 |
Westlaw Japan | 判例、法令、法律文献情報等の検索ができます。 ※市立図書館で利用できるコンテンツは「基本コンテンツ」です。 | 中央図書館、各地域図書館 |
医中誌Web | 「医学中央雑誌」のインターネット版データベースです。国内の医学、歯学、薬学およびその周辺分野の論文情報を検索し、書誌情報や抄録を閲覧することができます。 | 中央図書館 |
EL-NET検索用 | 国内最大級の新聞・雑誌クリッピング及び記事検索サービスデータベース。主な収録紙誌:新聞は毎日新聞、産経新聞、東京新聞、日刊工業新聞、地方有力紙(時差あり)、業界紙やスポーツ・夕刊紙、また雑誌は約150誌を収録。 | 中央図書館 |
Web OYA-bunko | 大宅壮一文庫の雑誌記事索引検索データベースです。明治時代から現在までの雑誌記事索引を収録しており、記事の見出しを検索することができます。 | 中央図書館、各地域図書館 |
JDreamⅢ | 国内外の学術文献や論文情報が検索できる文献・論文データベースです。科学技術や医学・薬学関係の文献や論文情報が収録されています。 ※JDreamⅢ複写サービス(学術文献の複写(コピー)をお取り寄せするサービス)は利用できません。 | 中央図書館、各地域図書館 |
教育委員会事務局中央図書館調査資料課
電話:045-262-7336
電話:045-262-7336
ファクス:045-262-0054
メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp
ページID:964-800-716