指定管理者制度導入施設について
指定管理者制度は多様化する市民ニーズにより効果的、効率的に対応するため、公の施設の管理に民間のノウハウを活用しながら、市民サービスの向上と経費の節減を図ることを目的に、平成15年6月の地方自治法改正により創設されたものです。この制度が導入されたことにより、これまで公共的な団体等に限定されていた公の施設の管理運営を民間事業者も含めた幅広い団体にも委ねることができるようになりました。ここでは、青少年育成課が所管する施設の指定管理者制度の導入状況等をお知らせします。
最終更新日 2020年8月7日
指定管理導入施設一覧
名称 | 所在地 | 設置根拠 |
---|---|---|
横浜市青少年育成センター | 中区住吉町4-42-1 関内ホール地下1階 | 横浜市青少年施設条例 |
横浜市野島青少年研修センター | 金沢区野島町24-2 野島公園内 | 横浜市青少年施設条例 |
横浜こども科学館(はまぎんこども宇宙科学館) | 磯子区洋光台5-2-1 | 横浜こども科学館条例 |
横浜市三ツ沢公園青少年野外活動センター | 神奈川区三ツ沢西町3-1 | 横浜市青少年野外活動センター条例 |
横浜市くろがね青少年野外活動センター | 青葉区鉄町1380 | 横浜市青少年野外活動センター条例 |
横浜市こども自然公園青少年野外活動センター | 旭区大池町65-1 | 横浜市青少年野外活動センター条例 |