このページへのお問合せ
こども青少年局 子育て支援課
電話:045-671-2085
電話:045-671-2085
ファクス:045-663-1925
最終更新日 2020年12月17日
保護者の方の仕事や介護等により、長時間の保育を必要とする場合に、幼稚園において2歳児の受入れを行います。
2歳から小学校入学までを同じ幼稚園で過ごせることで、安定した環境の中で、子どもの育ちに応じた保育・教育を受けることができます。
幼稚園名 | 住所 | 電話番号 |
開所日 | 開所時間 | 昼食※ |
---|---|---|---|---|---|
(R3年4月開始予定) |
泉区和泉中央南3-2-56 | 802-2537 | 月曜日から土曜日 | 8時30分から16時30分まで ※土曜日は、7時30分から15時30分まで |
自 |
(R3年4月開始予定) |
磯子区洋光台4-12 | 833-1929 | 月曜日から金曜日 | 8時00分から16時00分まで | 外 |
(R3年4月開始予定) |
金沢区町屋町2-2 | 781-5200 | 月曜日から金曜日 | 8時30分から16時30分まで | 外 |
関東幼稚園(外部サイト) | 瀬谷区下瀬谷2丁目23-34 | 301-5924 | 月曜日から金曜日 | 7時30分から18時30分まで | 外 |
(R3年4月開始予定) |
港南区港南台5-17-1 | 832-0248 | 月曜日から金曜日 | 8時00分から16時00分まで | 弁 |
(R3年4月開始予定) |
保土ケ谷区天王町2-50-1 | 335-6001 | 月曜日から土曜日 | 7時30分から18時30分まで ※土曜日は、7時30分から15時30分まで |
自 |
(R3年4月開始予定) |
旭区若葉台2-9-2 | 921-3223 | 月曜日から金曜日 | 7時30分から18時30分まで | 外 |
やまた幼稚園(外部サイト) | 都筑区東山田町351-1 | 592-4850 | 月曜日から金曜日 | 9時00分から17時00分まで | 自 |
※昼食の提供方法や実施日数等は幼稚園により異なりますので、各園にお問い合わせください。
弁当:お弁当を持参、自:自園で調理したもの又は連携施設から搬入したものを提供、外:外部事業者から搬入したものを提供、
保育短時間認定(8時間利用)で最大で月57,200円
保育標準時間認定(11時間利用)で最大で月58,100円
※園によって利用料金が異なります。また、制服費や園バス等の実費徴収がある場合があります。
利用を希望する幼稚園へ連絡をして、利用についてお問い合わせをしてください。
その上で、見学を行い、利用が決まった場合に通えるか、送り迎えが可能か等を確認してください。
また、3歳の誕生日を迎えてからが正式な入園となります。入園時期、入園料、保育料、実費徴収等、3歳児からの通園が可能かをご検討ください。
※見学をする際は本事業を実施している幼稚園へ直接お問い合わせください。
「給付認定決定通知書」の交付を受けたら、利用を希望する幼稚園へ申込みの手続きを行ってください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
こども青少年局 子育て支援課
電話:045-671-2085
電話:045-671-2085
ファクス:045-663-1925
ページID:250-189-269