ここから本文です。

介護療養型医療施設調査

最終更新日 2020年3月10日

単純集計

1 事業所・法人の概要

  1. 法人種類(問2)

    「医療法人」が65.2%

  2. 病床数(問3)

    介護保険適用の病院の療養病床数は平均77.1床、診療所は2.3床

  3. 施設の所在地(問4)

    「緑区」が最多17%・4施設、次いで「港北区」13%・3施設

  4. 実施している居宅サービス(問5)

    「短期入所療養介護」が最多(16件・70%)、「訪問看護」が9件・39%

  5. 関連施設数(問6)

    関連施設なしが4割、3割が他の「介護療養型医療施設」、各2割が「介護療養型医療施設以外の診療所」、「介護老人保健施設」を関連施設として保有

  6. 職員数(問7)

    介護職員は病床100床あたり33.8人、看護師・准看護師は同25.3人、医師は同4.6人(常勤換算)

  7. 日中・夜間の職員数(問8)

    昼間は病床100床あたり22.9人、夜間は同5.8人

  8. 調理業務の委託状況(問9)

    「全部委託」12件・52%、「一部委託」1件・4%、「直営」10件・44%

2 入院患者の状況

  1. 入院患者数(問10)

    入院患者数は1施設あたり平均47.6人、短期入所者数は同1.3人

  2. 年齢別入院患者数(問11)

    入院では85~89歳(入院患者100人あたり21.6人)、短期入所では80~84歳(利用者100人あたり44.4人)が最多

  3. 要介護度別 入院患者数(問12)

    入院、短期入所ともに「要介護5」が最多(入院患者100人あたり70.0人、短期入所同83.3人)

  4. 日常生活自立度(ADL)別入院患者数(問13)

    入院、短期入所ともに「ランクC」が最多(入院患者100人あたり79.4人、短期入所同55.6人)

  5. 認知症(痴呆)の程度別 入院患者数(問14)

    入院、短期入所ともに「ランク3.」が最多(入院患者100人あたり32.1人、短期入所同61.1人)

  6. 傷病別 入院患者数(問15)

    入院、短期入所ともに「脳血管疾患」が最多(入院患者100人あたり74.6人、短期入所同66.7人)

  7. 医療処置の必要な入院患者数(問16)

    医療処置の必要な者は入院患者100人あたり88.6人、短期入所同100.0人

  8. 入院前の居所別 入院患者数(問17)

    「介護療養型医療施設以外の病院・診療所」が全体の8割

  9. 退院先別退院者数(問18)

    「死亡」が過半数、「介護療養型医療施設以外の病院・診療所」が16%

  10. 利用者1人あたりの1か月の負担額(問19)

    平均総負担額は約7.9万円(特別室利用料は除く)、その内訳は「介護保険自己負担分」が約4.3万円、「食事代」が約2.0万円

  11. ショートステイの受入対応期限(問20

    「2日前から1週間前」、「1~2週間前」、「2か月以上前」が各3件・14%で最多

3 サービスの質の向上のための取り組み

  1. 利用者・家族の意向確認のための取り組み(問21)

    「相談・苦情窓口」を設置19件・83%、「家族に施設サービス計画を説明し要望を聞く」16件・70%

  2. 現場職員の昇進・昇給基準(問22)

    「介護・看護技術面の能力」が18件・78%、「利用者・顧客からの評価・評判」は2件・9%

  3. 研修・資格取得支援(問23)

    「外部の研修期間に委託」が7割(16件)、「自施設で研修を実施」が6割(14件)

  4. その他の質の向上のための取り組み(問24-1)

    「ヒヤリハット事例の収集・共有」が22件・96%、「外部評価を受けている」「施設を開放し地域との交流」はともに3件・13%

  5. 外部評価の受審予定(問14-2)

    「将来受ける予定」は10件・50%、「予定なし」は9件・45.0%

4 他事業者との連携等について

  1. 介護事業者との連携(問25)

    「定員オーバーや空きがある場合の紹介・連携」が6割(14件)、「特に連携していない」は3件・13%

  2. 必要とする情報・支援(問26)

    「介護保険制度」(16件・70%)、「介護技術・方法」(8件・35%)、「多問題事例」(7件・30%)に関する情報・助言への関心が高い

5 今後3か年の事業展開について

  1. 新規開始・拡大予定サービス(問27)

    「訪問介護」(3件・13%)、「訪問看護」「通所介護」「痴呆性高齢者グループホーム」「小規模・多機能サービス拠点」(各2件・9%)

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課

電話:045-671-3412

電話:045-671-3412

ファクス:045-550-3613

メールアドレス:kf-koreikenko@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:550-509-692

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews