このページへのお問合せ
健康福祉局高齢健康福祉部介護事業指導課
電話:045-671-2356
電話:045-671-2356
ファクス:045-550-3615
メールアドレス:kf-jigyoshido@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年11月15日
認知症高齢者が家庭的な雰囲気の中、5~9人で共同生活を送りながら、日常生活の介護を受けます。居室、居間、食堂、浴室などを備え、利用者がそれぞれ役割をもって家事をするなどして、認知症の症状の進行を緩和し、安心して日常生活が送れるようになることをめざします。
横浜市 介護保険総合案内パンフレット(ハートページ)中の『利用できるサービス』(認知症対応型共同生活介護)をご覧ください。
「介護情報サービスかながわ」(神奈川県)(外部サイト)でお探しください。
今後の整備予定一覧表(PDF:81KB)をご覧ください。
一覧表をご参照のうえ直接各事業所へお申込ください。
横浜市健康福祉局介護事業指導課(事業所の運営に関すること)
電話:045-671-3466 Fax:045-550-3615
Eメール:kf-jigyoshido@city.yokohama.jp
横浜市健康福祉局介護事業指導課(事業所の整備に関すること)
電話:045-671-3414 Fax:045-550-3615
Eメール:kf-kscm@city.yokohama.jp
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局高齢健康福祉部介護事業指導課
電話:045-671-2356
電話:045-671-2356
ファクス:045-550-3615
メールアドレス:kf-jigyoshido@city.yokohama.jp
ページID:734-545-101